『自動車ガイドブック』(2024-2025 Vol.71)が10/23発売!今年の特集テーマは「自動車のデザイン」
拾った財布を届け出ずに横領したとして、和歌山県警は3日、同県紀の川市の会社員の男(34)を遺失物横領容疑で逮捕し、発表した。県警によると、男は「中の金を使うために拾った財布を持って帰った」と容疑を認めているという。 湯浅署によると、男は3月9日午後3時50分ごろ、同県有田川町のコンビニエンスストアの駐車場で、町内に住む飲食店経営の40代女性が落とした現金約30万円入りの財布を拾い、横領した疑いがある。現金は店の売上金などだったという。財布を落としたのに気づいた女性が店に戻り、店員が防犯カメラを確認したところ、駐車場で財布を拾っている男の姿が映っており、女性が同日夜、被害届を提出した。 署によると、財布を拾得物として警察に届け出ていれば、男は遺失物法により、落とし物の5~20%に相当する額をお礼として受け取る権利があったという。
スーパーマーケットなどのレジスターと連動して、商品の売れ行きの把握などに用いられるPOSと呼ばれるシステムに感染し、クレジットカードの情報を盗み出すコンピューターウイルスが日本で初めて確認され、情報セキュリティー会社が注意を呼びかけています。 情報セキュリティー会社のトレンドマイクロによりますと、このPOSシステムを狙ったウイルスが去年、日本国内の事業者の8つのコンピューターから見つかったということです。 こうしたウイルスにはインターネットを通じて感染しているとみられ、顧客が利用したクレジットカードの情報を盗まれるおそれがあるということです。 POSシステムのウイルスを巡っては、アメリカで大手ディスカウントストアのチェーンから、クレジットカードなどの情報4000万件余りが流出するなど被害が多発していて、日本で見つかったウイルスの中には、アメリカで見つかったのと同じ種類のものもあったというこ
津波は地震によって引き起こされます。なので、基本的には地震が起こった時にいかに津波を想定して避難できるかどうかがカギになります。 この記事では、津波の際の避難方法や注意点、何を準備しておけばいいのか、対策はあるのか、検証していきたいと思います。 備えあれば憂いなし、です。ここに掲載している情報が少しでもみなさんの役に立てば、と思います。 【とにかく逃げる】必要なものを事前に用意しておいて、それを持ってとにかく高いところへ逃げる 津波は大地震のときだけではなく、規模が比較的小さい地震の時でも発生します。基本的には震度4以上の地震が起きた時は避難が必要、とされていますが、それより規模が小さい地震のときでも、海側には絶対に近づかないようにしましょう。 逃げる場所はとにかく高い場所。東日本大震災時に、宮城県山元町の中浜小学校の屋上に避難した市民が助かった、という出来事がありました。 当時の津波の高
政務活動費の収支報告書をめぐる問題で辞職した元兵庫県議の野々村竜太郎氏(48)が県警の任意の事情聴取に対し、「一度もらった金なので返したくなかった」と説明していることが、捜査関係者への取材でわかった。これまで県議会では、月50万円の政活費を3カ月ごとに議員個人に前渡しで支給していた。 野々村氏は初当選した2011年度から13年度の3年間に受け取った政活費計1684万円を全て使ったと記載した。しかし捜査関係者によると、「大半を政務活動に使わなかった」と説明。このうち東京や福岡、城崎温泉(兵庫県豊岡市)などに遠距離の日帰り出張を3年間で計345回繰り返し、計約800万円を支出したと記したが、県警は大半がカラ出張だったとみている。 このほか、クレジットカード利用明細書の一部を改ざんし、国民年金保険料1年分を一括で支払った17万7280円をスーパーで事務用品を買ったように装った疑いも新たに判明。切
循環取引を主導したかどで、身柄を持っていかれてしまいました。 インデックス会長らを逮捕 有価証券報告書の虚偽記載容疑 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG28016_Y4A520C1CC0000/ 一種のもののあはれという気もしますが、メルマガでもブログでも指摘してきました内容も一応踏襲してみたいと思っております。 インデックスに強制捜査 http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/06/post-63e2.html 例のGloops梶原吉広さんが山本梓さんとご結婚されていたそうで http://kirik.tea-nifty.com/diary/2014/02/gloops-efab.html 一時期は、個人資産4,000億円近い状態からの墜落で、最終的には… と思うとこの界隈の侘び寂びを感じずにはいられないところで
外が真っ暗なので、出かけるのはやめる(挨拶)。ゲリラ豪雨の季節になったってことか。 賃貸派って老後はどうするの? 放浪?:日経ビジネスオンライン ってほとんど金融商品の話を書いていない。インタビュアーはインタビューイが言ったまま書いている。これを見ても多分持ち家派には何も響かない。賃貸派のオレとしても物足りない。 そういうわけでベースとなる金融商品関連の補足を勝手に書く。そうは言っても持ち家派の意見を変えようなんて全く思ってもいないので、そこは先に書いておく。人がどう考えようとオレには関係ないんで。あと、FPとかの資格は全く持ってないし、直接の商売にする気も無い。どの金融商品がお勧めとかそういう情報も書かない。 まず最初。引用する。P1の下の方。下線はオレ。 石川:不動産神話が続いていた時代はともかく、市況がどんどん下がっている現状では、古くなった家はたとえ売れても残債が残る確率が極めて高
二酸化塩素という化学物質を使い、生活空間の細菌やウイルスを取り除くと表示して除菌グッズを販売していた全国の17の会社に対し、消費者庁は、効果が出る根拠がないとして法律に基づき、こうした表示をとりやめるよう命じました。 命令を受けたのは、大阪・西区の大幸薬品や、愛知県半田市の中京医薬品など全国の17の会社です。消費者庁によりますと、これらの会社は、販売する合わせて25の除菌グッズについて、ホームページなどに「二酸化塩素を発生させて生活空間の細菌やウイルスを取り除く」などと表示していました。こうした表示について、消費者庁は、裏付けとなる根拠を示すようすべての会社に求めましたが、いずれの会社からも十分な根拠は示されなかったということです。 このため、消費者庁は、消費者に誤解を与えるとして、景品表示法に基づき、17のすべての会社に対しこうした表示を取りやめるよう命じました。 命令について、大幸薬品
盛り上がりに欠けたまま3月23日に投開票が行われた大阪市長選。6億3千万円もの税金が投じられたことに市民からは「無駄遣いだ!」と怒りの声が止まらない。そもそも、今回の市長選は橋下市長の「大阪都構想」が暗礁に乗り上げたことがきっかけ。「民意を問い直す」と辞任して出直しを図ったが、反対する各会派は『自分勝手だ!』と有力候補の擁立を見送った。結果、橋下市長が当選するためだけの不毛な選挙となったのだ。 そんななか、犠牲になっているのが大阪市の子どもたち。大阪市西成区にある『こどもの里』の館長・荘保共子さんによると「子どもの家事業」の補助金が3月で廃止。それにより、市内23カ所にある児童福祉施設「子どもの家」が廃止へ追い込まれたというのだ。 「橋下さんは“『子どもの家』と『学童保育』は似た仕組みの場所。それなのに『学童保育』は有償で『子どもの家』だけが無償なのはおかしい”として補助金廃止の決定を
(トップ画像は松本氏オフィシャルサイトより。アクセスが集中し、画像の読み込みエラーが出ているようです) 松本龍復興相が昨日復興相となって初めて宮城県を訪れ、村井知事と会談しました。しかし大臣が来庁した際、知事の出迎えがなかったことに対して立腹し知事からの握手の求めに応じなかった上に知事を叱責しました。そして取材に集まった報道陣に対して叱責の件を記事にしないように求め「書いたらもう、その社は終わり」などと述べました。しかしながら東北放送をはじめとして、NHK、朝日新聞、時事通信社などはこのことを報じており、ネットでも話題となっています。松本氏は先月末の内閣改造で新設された復興担当相に就任しました。6月27日に環境相を退任し、復興相と防災担当相を兼任しています。6月28日には復興相就任会見で「3月11日以来、私は民主も自民も公明も嫌いだ」と発言、批判を受け謝罪をおこなったばかりです。 松本龍氏
道ばたにひとり座り込むキアヌ・リーブス写真:Splash/アフロ[映画.com ニュース] 2010年、公園でひとりランチをとる姿をパパラッチされ、そのハリウッドスターらしからぬ哀愁に満ちた姿が、「Sad Keanu(悲しきキアヌ)」としてネットを席巻したキアヌ・リーブス。「Sad Keanu」フィギュアまで発売される人気となったが、このほどまた寂しげなリーブスのぼっち姿がキャッチされた。 今回は3月半ば、愛用のバイクで米ロサンゼルスの街に繰り出したリーブスが、道ばたに座り込んでいるところを撮影された。ヘルメットとサングラスを着用しているため、表情はわからないが、やはりその場でカップに入った飲み物と何らかの軽食を口にし、タバコを吸ったりスマートフォンをいじったりする姿がとらえられている。 リーブスの場合、このような姿が「ぼっち」と騒がれるのも、全世界のファンの親しみと愛情の現れであることが
三菱地所レジデンスが販売していた東京・港区青山の一等地に建設中の超高級マンション「ザ・パークハウス グラン南青山高樹町」が、工事の不具合が発覚して販売中止となった。 その不具合というのが、「スリーブ」といわれる、水道管などを設置するための「孔」が開いていなかったためというから、なんともお粗末だ。三菱地所とともに施工を請け負った鹿島建設に配管設備を担当した関電工と、「一流」の看板が泣いている。 解約に「迷惑料」含め「3倍返し」 アベノミクス効果もあって、東京23区内ではマンションが売れに売れている。そうした中で、南青山に建設中の超高級マンション「ザ・パークハウス グラン南青山高樹町」に、欠陥があったことが発覚した。売り主は三菱地所レジデンス、施工主は鹿島建設、関電工が配管設備を請け負っていた。 物件は渋谷や六本木、広尾に近い、都心の高級住宅地。超一等地ということもあり、最高価格3億5000万
経団連、大手企業の冬のボーナス発表 3年ぶりに前年を下回る 経団連が大手企業の冬のボーナスを発表し、その平均額が3年ぶりに前の年を下回ることがわかった。街の人が思わず表情を曇らせるちょっと残念な数字が発表された。 経団連のまとめによると、2012年の大手企業の冬のボーナスの平均は、2011年より3.99%マイナスという結果となった。大手企業の冬のボーナスのマイナスは3年ぶりで、減少幅は過去3番目の大きさだという。 業種別では、電力や電機の落ち込みが特に大きいとみられている。そして金額は、2011年よりおよそ3万2,000円少ない、78万1,396円となった。この結果に、サラリーマンは「(冬のボーナスは減額になるが?)下がるんですか。えっ、それは困ります。本当ですか、いやどうしようかな。(奥さんも何か言いそうですか?)絶対言われます『アホかお前』っていう話ですね」。(なんと返す?)もう
事実関係の追加確認のレベルではあるけれども、つなげてみると確かに問題ありげな一連の取引について、新たに共産党が赤旗で書いております。 小沢元代表に新たな資金疑惑 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-12-20/2010122003_01_1.html タイミングを狙っていたのか、たまたまいま報じたのかは分かりませんが、まあ共産党ですし、背後関係や意図はどうでもいいですね。 とりあえず、改革フォーラム21の話が蒸し返されていて心地いいわけですが、ついでに09年の収支報告書でも不記載が指摘されていまして、政治資金が綺麗か汚いかというより、単にズボラなんじゃないかとも感じます。入れも出しも小沢さんとこの資金なんで、右から左に帳簿を付ければそれでいいはずなんですけど、誤記や勘定違いならともかく未記載にするというのはもはや伝統芸能なんではないでしょうか。
新生銀行は10月28日(月)、提携するコンビニATMを拡大するとして、これまでのセブン-イレブンに加え、新たにローソンやファミリーマートなどに設置されている「ローソンATMマーク」や「Enetマーク」のあるATMでもサービス提供を開始しました。これにより、新生銀行のキャッシュカードを使った入出金が、全国の主要なコンビニに設置されている提携ATMで可能に。手数料は、曜日や時間帯に関わらず、すべての取り引きで無料です。 ▽ ATMサービス詳細と手数料一覧|新生銀行 ▽ ローソン、ファミリーマートなど、主要コンビニエンスストアチェーンにおけるATM提携の拡大について(PDF) 新生銀行は、ローソン・エイティエム・ネットワークスおよびイーネットと、ATMの接続提携を実施。両社が各所に設置しているATMで、同行のキャッシュカードを使った取り引きが可能になりました。手数料は、預け入れや引き出し、残高照
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く