タグ

労働と大学に関するbig_song_birdのブックマーク (3)

  • クソくらえ、ブルジョワジー

    就活相談をしている人のTwitterを見るとあら不思議 「早いうちから留学やインターン等で特別な経験を積んでおきましょう」「既卒は圧倒的に不利なので就留を勧めます」 わおすごい、留学とか就留とかそっちの世界では簡単にできるのね いや別にしなきゃいけないわけじゃないけどさ、その選択肢が当たり前のように提示できることそのものが、ああもう生きてる世界が全く違うんだなって感じ。すごい。分断社会ってこういうことなのね。大学通うためにはバイトで稼がなきゃいけない私どもとはベースが違うのよ。あなたたち「自己破産した。当にごめんなさい」って50歳近くの親が泣きながら子どもに謝罪してくる光景見たことないでしょ。それはもうすごい見ものよ。一生忘れられないわ てか「ガクチカ」ってなによ。こっちが強いられてバイトしてる間に、実家の経済状況気にすることなくインターンとか起業とかボランティアとか留学とかやってる奴ら

    クソくらえ、ブルジョワジー
    big_song_bird
    big_song_bird 2018/10/13
    革命戦士wのチェゲバラも医者の息子で自分自身も医者の資格を持った恵まれた境遇だったしw。学生運動やってた連中はブルジョワの道楽と言われる所以w。
  • ポストドクターから大学教員への道険しく、文部科学省調べ

    文部科学省科学技術・学術政策研究所が博士の学位取得者や所定の単位を修得して退学したポストドクターの雇用状況や進路を調べたところ、大学教員へ進める人が1割以下にとどまることが分かった。正規職に就けないまま不安定な立場を続けることが、若手研究者が不足する現状を招いたと指摘する声もある。 調査は2015年度現在のポストドクターの雇用状況と進路について、2016年度に全国1,168の大学、試験研究機関などへ調査票を送付、うち1,147機関から回答を得た。 それによると、2015年度のポストドクター数は1万5,910人で、前回調査の2012年度から250人減少した。男女別内訳は男性が71.1%、女性が28.9%。平均年齢は36.3歳だった。 国籍は日が1万1,465人で全体の72.1%を占めた。外国籍が4,445人で、27.9%。外国籍のざっと7割を中国韓国、インドなどアジア系が占めている。専門

    ポストドクターから大学教員への道険しく、文部科学省調べ
    big_song_bird
    big_song_bird 2017/08/14
    ところがはてサの中には、ロクに論文も書かず市民運動にうつつを抜かして、50過ぎて未だに非常勤講師やってるマヌケがいるそうだよw。
  • 朝日新聞デジタル:大学、5年でクビ? 非常勤講師、雇い止めの動き 無期契約避ける狙い - ニュース

    紙面で読む大学非常勤講師に「雇い止め」の動き  有力大学の間で、1年契約などを更新しながら働いてきた非常勤講師を、原則5年で雇い止めにする動きがあることがわかった。4月に労働契約法(労契法)が改正され、5年を超えて雇うと無期契約にする必要が出てきたからだ。  法改正は、有期契約から無期契約への切り替えを進め、雇用を安定させるためだ… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。関連記事(韓国の非正規:3)新法の評価は? 公共・金融では無期契約へ 抜け道、より不安定(4/19)(韓国の非正規:1)無期契約でも残る差別 賃金は正規職の半分、ミスで解雇の規定も(4/5)「有期」雇用1410万人 推計を200万人上回る(3/1)

    big_song_bird
    big_song_bird 2013/06/14
    何を今さら。4年11ヶ月と29日雇って、最後の1日で解雇して、1日開けて5年目に再雇用って方法でも継続して非常勤扱いに出来る。こういうザル法がまかり通るのが雇用法。
  • 1