タグ

ニュースと事故に関するbigburnのブックマーク (53)

  • パトカー最大63台が追跡 車乗り換え衝突事故繰り返して逃走 愛知・清須市など(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース

    愛知県清須市などで、最大で63台のパトカーに追跡された車が衝突事故を繰り返し、18日午後10時現在も逃走を続けています。 18日午前8時すぎ、清須市内でパトカーが盗難車と、もう1台の普通乗用車が一緒に走っているのを発見し停止を求めましたが、2台は逃走しました。 パトカー合わせて63台が追跡しましたが、普通乗用車の男は、車を2度乗り換えて逃走を続け、その途中、パトカーや一般車両など合わせて7台に衝突する事故を名古屋市内の3カ所で起こしています。 衝突された車にけが人はいないということです。 逃げた車は18日午後10時現在、行方がわからなくなっているということです。

    パトカー最大63台が追跡 車乗り換え衝突事故繰り返して逃走 愛知・清須市など(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2019/01/19
    リアルGTAだこれ。アラート最大でやるやつ
  • ”漏れた燃料集めようと” 炎上し50人死亡 コンゴ民主共和国 | NHKニュース

    アフリカ中部のコンゴ民主共和国で6日、燃料を運んでいたタンクローリーが衝突事故を起こして炎上し、地元の住民少なくとも50人が死亡していて、タンクローリーから漏れ出た燃料を集めようと多くの人が駆け寄り被害が大きくなったと伝えられています。 一部のメディアでは、当局者や目撃者の話として、最初の衝突事故のあとタンクローリーから漏れ出た燃料を集めようとして、地元の住民が駆け寄ったところで燃料に火がつき、多くの人が巻き込まれたと報じています。 現場は首都キンシャサから100キロ余り南西の村を通る幹線道路で、ふだんからスピードの出し過ぎや荷物の積み過ぎなどで事故が多発しているということです。 コンゴ民主共和国は石油やダイヤモンドなどの鉱物資源の宝庫と言われていますが、貧富の差は激しく、大半の国民が貧しいままです。2010年にも横転したタンクローリーに、近くの住民らが駆け寄って、爆発に巻き込まれ少なくと

    ”漏れた燃料集めようと” 炎上し50人死亡 コンゴ民主共和国 | NHKニュース
    bigburn
    bigburn 2018/10/08
    アフリカの貧困地域ではよくあるニュースのような(近くで吸ってたタバコが引火までセットで)。貧困は撲滅しないと…
  • 知っておいて損はない。遭難してスマホが通じてた場合にやっておいた方がいいこと

    天柱太陽 @tadanokakas やはりこの結果になってしまったか… 最初は電話が繋がってたと聞くし、場所がわかる方法を検索してほしかったけどな… ご冥福をお祈りします。 不明の親子か、五頭連山で2人の遺体発見 新潟・阿賀野 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… 2018-05-29 16:37:52 リンク ライブドアニュース 不明の親子か、五頭連山で2人の遺体発見 新潟・阿賀野 - ライブドアニュース 29日午前11時20分ごろ、新潟県阿賀野市の五頭(ごず)連山の沢で、県警のヘリコプターが男性とみられる2人の遺体を発見した。五頭連山では新潟市北区の親子が今月5日に登山に入ったまま行方不明になってお 28 天柱太陽 @tadanokakas 不明の親子の件の場合、スマホが通じてたんだけど、同じ様に遭難して動けなくなった人は、スマホの地図の現

    知っておいて損はない。遭難してスマホが通じてた場合にやっておいた方がいいこと
    bigburn
    bigburn 2018/05/30
    新宿駅にいるのにGPSで桜上水と出るウチのスマホは買い替えたほうが良さそう…
  • スキーバス事故で犠牲 阿部真理絵さんの通夜 NHKニュース

    乗客乗員15人が死亡した長野県軽井沢町のバス事故で亡くなった早稲田大学の4年生、阿部真理絵さん(22)の通夜が、20日夜、さいたま市の寺で営まれました。 阿部さんの通夜は20日午後6時から、自宅があるさいたま市大宮区の寺で営まれました。 通夜に先立って会場が公開され、家族が選んだという真理絵さんが笑顔でケーキをべようとしている写真や、着物姿の写真などが飾られていました。またその脇には、父親の知和さんが真理絵さんをしのんで書いたというメッセージが張り出され、「今でも思い出すのはイギリスで親子4人で暮らしていたころの記憶です。まだ中学生だった真理絵は、転校初日、ことばや文化の違いに悩み、泣きながら帰ってきました。しかし、翌日からはきちんと学校に通い、次第に新しい環境に慣れていき、いつもの笑顔に戻っていったのです。思えば、あのときから芯のある子だったと改めて感じています」と、イギリスでの生活を

    スキーバス事故で犠牲 阿部真理絵さんの通夜 NHKニュース
    bigburn
    bigburn 2016/01/21
    父親のコメントが冷静で筋が通ってる、上辺じゃないので胸に刺さる…
  • 「エアコン嫌い…」高齢3姉妹そろって死亡、熱中症か - 産経ニュース

    8日午前10時5分ごろ、東京都板橋区板橋の民家で、この家に住む無職、蔵津直子さん(90)と、湯浅登喜さん(86)、坂登茂さん(82)の姉妹が倒れているのを訪ねてきた知人女性が発見。すでに死亡していたといい、警視庁板橋署は熱中症の疑いがあるとみている。 同署によると、蔵津さんは寝室で、湯浅さんは玄関で、坂さんは居間で倒れていたといい、いずれも外傷はなく、死後3~4日経過しているとみられる。 親族に同署が事情を聴いたところ、姉妹は普段から「エアコンが嫌い」と話していたといい、使用した形跡はなかった。都内では7日に今年最高気温の37・7度を記録しており、35度以上の猛暑日が続いていた。

    「エアコン嫌い…」高齢3姉妹そろって死亡、熱中症か - 産経ニュース
  • 俳優の萩原流行さん バイク事故で死亡か NHKニュース

    22日夕方、東京・杉並区でバイクに乗っていたとみられる男性が倒れているのが見つかり、その後、死亡し、警視庁は俳優の萩原流行さんとみて調べています。

    俳優の萩原流行さん バイク事故で死亡か NHKニュース
    bigburn
    bigburn 2015/04/22
    いきなりで驚くというよりついに、という…事故くりかえしてたもんな
  • 歩きスマホ:「床がなかった」中1男子線路転落 名古屋 - 毎日新聞

    bigburn
    bigburn 2014/10/31
    空中を歩いていて床がない→ストーンって『トムとジェリー』にあったなあw
  • 栃木 逃げ出した牛3頭が電車と衝突 NHKニュース

    11日夜、栃木県栃木市の東武日光線で、電車が、農家から逃げ出した牛3頭と衝突し、東武日光線は現場近くで2時間余りにわたって運転を見合わせました。 乗客にけがはありませんでした。 11日午後8時すぎ、栃木市の東武日光線の静和駅を発車した上りの普通電車が、駅から2キロほど離れたところで、線路上にいた牛3頭とぶつかりました。 警察によりますと、電車には50人ほどの乗客が乗っていましたが、けがはありませんでした。 この事故の影響で、東武日光線は静和駅と藤岡駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、死んだ牛をクレーンを使って運び出す作業を行った結果、午後10時11分に運転を再開しました。 3頭の牛は、近くの農家から逃げ出したということです。

    bigburn
    bigburn 2014/04/12
    なんというハードドライビン
  • 去年の灯油を使ってはいけない! 国民生活センターが警告

  • 核爆弾落下、あわや大惨事 米南部で61年 広島原爆の260倍 - MSN産経ニュース

    英紙ガーディアン(電子版)は20日、米南部ノースカロライナ州ゴールズボロ上空で1961年1月、飛行中の米軍爆撃機B52から核爆弾が外れて地上に落下し、奇跡的に起爆を免れた事故の詳細を伝えた。爆弾は広島に投下された原爆の260倍の威力があり、大惨事になる恐れがあったという。 機密指定を解かれた米公文書を基に報じた。事故の存在は一般にも知られていたが、同紙は核惨事の瀬戸際だったことを初めて裏付けた「決定的証拠」としている。 同紙によると、61年1月に飛行中のB52がトラブルを起こし、搭載していた2発の水素爆弾が機体から外れ、同州ゴールズボロ郊外の牧草地などに落下した。 このうち一つは、四つある安全装置のうち三つが解除された状態となり、最後に残された「低電圧の単純な構造のスイッチ」が起爆を止めたという。(共同)

    bigburn
    bigburn 2013/09/21
    60年代はウルトラマンでもラゴンやレッドキングが水爆を飲み込んでた時代だもんね…
  • 走行中のバス運転手が急死、乗客が停車させる 東名阪自動車道 - MSN産経ニュース

    三重県警は2日、同県亀山市の東名阪自動車道上り線で1日夕、走行中の大型観光バスの男性運転手(44)=愛知県岡崎市=が突然意識を失ったため、乗客3人がバスを停車させ、乗客31人は無事だったと明らかにした。 運転手は搬送先の病院で急性大動脈乖離による死亡が確認された。運転手に大きな持病などはなかったという。 高速隊によると、1日午後5時50分ごろ、右カーブにさしかかったバスがそのまま直進、走行車線側のガードレールに接触した。 運転席の真後ろに座っていた愛知県清須市の女性会社員(52)ら2人が、運転手がぐったりしていたのに気づき、ハンドルを操作。後方に座っていた名古屋市の男性会社員(42)が運転手の足元に潜り込み、手でブレーキペダルを押したという。

    bigburn
    bigburn 2013/07/02
    ハンドル二人でブレーキ一人の3人羽織はドキドキするな(´Д` )
  • 自転車の歩道走行禁止、厳格運用…警視庁が安全対策策定へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    自転車の歩道走行禁止、厳格運用…警視庁が安全対策策定へ 1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 02:57:01.34 ID:Lpb3oic70 ?PLT 自転車:歩道走行禁止、厳格運用…警視庁が安全対策策定へ 警視庁は、自転車の車道左側走行の原則を順守させ、これまで積極的に摘発していなかった歩道走行の取り締まりを徹底する方針を固めた。そのうえで自転車のルール順守や走行環境の整備なども盛り込み、全国の警察部で初となる包括的な自転車安全対策の策定作業に入った。東日大震災以降、通勤・通学に自転車を利用する人が増え、交通事故全体に占める自転車事故の割合も増加。警視庁は「マナーを守れば防げる事故は多い」と意識向上による事故減を目指す。 ◇震災後に事故急増 警視庁は自転車ブームが高まった数年前から摘発強化に乗り出している。 昨年の取り締まり件数は信号無視が300件(前

    自転車の歩道走行禁止、厳格運用…警視庁が安全対策策定へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    bigburn
    bigburn 2011/10/20
    歩道での高速走行だけ取り締まれば十分じゃないの?
  • 落とし穴夫婦死亡、1・5m超の穴掘り「違法」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    石川県かほく市大崎の大崎海岸で27日夜、砂浜に掘られた落とし穴(約2・4メートル四方、深さ約2・5メートル)に転落した金沢市湖陽、会社員出村裕樹(ひろき)さん(23)と、の里沙さん(23)が死亡した事故で、穴掘りの最中に「穴が深すぎて危険なのではないか」という指摘がメンバーからあり、穴の底に複数枚のマットを敷いていたことが29日、捜査関係者への取材でわかった。 県警は、当事者たちが危険だと認識していた可能性が高く、重過失致死の疑いがあるとみて、里沙さんや友人らの立件を視野に詳しく調べている。 捜査関係者によると、落とし穴作りは、9月1日に誕生日を迎える裕樹さんを驚かせようと、里沙さんが発案し、友人男女6人を誘ったという。里沙さんらは27日昼過ぎから約5時間かけて穴を掘った。その後、底にマット数枚を敷き、上部は畳約6畳分のブルーシートで覆い、夕方以降、危険防止のために目印を立てていたとい

    bigburn
    bigburn 2011/08/31
    死んだ上に罰金取られるのか…