タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

programmingとblogとpersonalに関するbigchuのブックマーク (3)

  • Jake Wharton

    Blog posts, presentations, GitHub, and more.

    Jake Wharton
    bigchu
    bigchu 2016/05/01
    : ありがとう Jake!!!!
  • スペースシャトルの最後の夜に... Garbage Collection(2011-07-24)

    何百回、何千回と見慣れた画面、見間違えるはずもない。すぐにそれが自分の作品だと直感したものの、どうしても信じられなかった。いや、だって、一介のアマチュアプログラマが作ったWebアプリが、ミッションの中でも一番クリティカルな大気圏再突入前のミッションコントロールセンターの画面に映っている*1。これで信じろという方がおかしい。見慣れたアイコン、昼夜境界線、ISS/シャトルの軌道を示す赤いグラウンドトラック、うっすら見える左上の設定アイコン、全部同じだ。でも... そして、すぐに一つの事実に気づいた。いつもは、軌道離脱噴射の終了を見届けた後シャトルのトラッキングを止める。公開されているデータではここから先の軌道を追うことはできない。放っておけば徐々にずれが大きくなる。でも、もし、あそこに映っているのが当に自分の作品なら、ここで設定を変えるとあの画面からシャトルが消える、そんなことをしていいのか

    スペースシャトルの最後の夜に... Garbage Collection(2011-07-24)
    bigchu
    bigchu 2011/07/26
    : かっこいい。これがかっこいいというもんだ。
  • NI-Lab. (えぬあいらぼ, にらぼ, NILAB, nilab, @nilab)

    プライバシーポリシー・免責事項 当サイトで掲載しているテキスト・画像・動画の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 当サイトは、Google の各種サービス (AdSense, Analytics など) を使用しています。リンク → [Google のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の Google による使用 – ポリシーと規約 – Google]

    bigchu
    bigchu 2009/07/21
    : 情報の配信量がなかなかなか。
  • 1