タグ

demoとprogrammingに関するbitgleamsのブックマーク (2)

  • ふしぎな動き!JavaScript+HTML5で50行で『ラングトンのアリ』を作ろう - コードレシピ

    ラングトンのアリについて ラングトンのアリを知っていますか?ラングトンのアリは以下の単純なルールに従って動くアリのことです。 黒いマスにアリがいた場合、90°右に方向転換し、そのマスの色を反転させ、1マス前進する。 白いマスにアリがいた場合、90°左に方向転換し、そのマスの色を反転させ、1マス前進する。 たったこれだけのルールでラングトンのアリさんはとても複雑な動きを見せ、まるで生きているかのようです。そしてこの複雑な動きを大体1万回繰り返すとなぜか一直線の道を作ってどっかにいってしまいます。 詳しくはデモを見てください。 今回はこれをJavaScriptで作っていきます。 今回作るラングトンのアリの動作の流れ 書く前にどんなものか少し考えてみましょう。 アリの場所のマスの色によってアリの向きの変更 アリの場所のマスの色を反転 アリを一マス進める 1へ。 めちゃめちゃシンプルですね。では早

    ふしぎな動き!JavaScript+HTML5で50行で『ラングトンのアリ』を作ろう - コードレシピ
  • HTML5 Canvas で縦書き対応してみた | TM Life

    表題の通り, HTML5 Canvas で縦書き対応してみました. 友人からずっと『tmlib.js で縦書き対応してくれ〜』って言われていたのですが, 自分が使う機会がなかったので実装渋ってました. ごめんなさい. 割とサクッとやれたので解説がてらサンプル載せておきます. tmlib.js は次のバージョン(0.1.6)から対応版リリース予定です. 近々リリースします!! Table of contents HTML5 Canvas 縦書きデモ HTML5 Canvas 縦書きする方法 HTML5 Canvas 縦書きデモ up HTML5 Canvas 縦書きする方法 縦書き描画の実装は下記のコードになります. tategakiという関数を実装しています.(ローマ字でごめんなさい, 良い感じの名前が思いつかなかったのでw) var tategaki = function(context

    HTML5 Canvas で縦書き対応してみた | TM Life
  • 1