タグ

し_秦漢史とげ_言語に関するbitheibooのブックマーク (1)

  • お菓子っ子さんによる古代中国の共通語事情

    お菓子っ子 @sweets_street あちこちで「中国は方言がきついから、昔の文人や武将は他の土地の人と話す時は筆談で話してた」という意見を見かけるのですが、春秋時代成立の論語に「詩経や尚書は雅言で伝えてるよ。儀礼を執り行う時も雅言を使うよ」とあります。当時に於いては、詩経や尚書などの経典は口頭で伝承します(続く) 2012-06-01 10:08:09 お菓子っ子 @sweets_street (承前)詩経や尚書は周代から各地で口頭伝承されてきた詩や記録をまとめたもの。つまり、各地の伝承を同じ言葉で伝えるための共通語が広く話されていたということ。これらの経典がテキスト化されてからも、文章の暗誦は必須とされているので、経典を学ぶ人は皆雅言を使うわけです(続く) 2012-06-01 10:17:26 お菓子っ子 @sweets_street (承前)春秋戦国時代のインテリは、自分の学派

    お菓子っ子さんによる古代中国の共通語事情
  • 1