私、ずっと思ってたんですよね。 外国語の発音テキストに付いてるCDの音声って、なんでこんな無表情でつまんないんだろうなって。 私、飽きっぽい上に集中力が30秒くらいしかもたないので、発音とリスニングは本気で無理。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー モチベーションが上がる一冊 軽いノリで発音を細かく解説 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私は話している人とかシーンを想像して入っていくタイプなので、あの棒読みCDだとこれっぽっちも頭に入ってこなくなるんですね。 なんで8歳の少年(の設定)がこんなに野太い声なの?みたいなところばかりに気がいってしまって・・・。 それで英語の発音テキストを何冊も試していて、これというのをやっと2冊見つけました。 集中とモチベーションをめちゃくちゃ上げてくれる一冊と、発「音」
![やっと見つけたモチベーションが上がる英語・リスニング&発音テキスト2冊 - 読書系女子のあれこれ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b9ea00a7511a6b10a2ed19004eaf9a368e2d41c9/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F5129XlsFOzL.jpg)