タグ

デザインに関するbloodthreadのブックマーク (8)

  • 文章の作り方 - 伝わるデザイン 研究発表のユニバーサルデザイン

    研究者や研究に関わる大学生や大学院生は、一年を通じて研究室ゼミや学会などで研究成果の発表を行なわなければなりません。また、近年、科学者でない人たちに対する一般向けのプレゼンや講演(アウトリーチ活動)の機会も増えてきています。他にも、研究論文や報告書を書いたり、研究費調達のために予算申請書やプロジェクトの提案書を作成したりすることも、研究者にとって欠かせない仕事です。これらはいずれも情報を他者(研究仲間や審査員、一般市民)へ伝えようとする行為であり、正確かつ効果的な情報の発信が望まれます。しかし、自己流で資料を作成して、闇雲に情報を発信していても、スムーズに情報は伝わりません。ときには誤った情報が伝わってしまい、研究の価値を正当に評価してもらえないことさえ起こりえるのです。 情報を正確にかつスムーズに他者に伝えるためには、情報をデザインすること、つまり文章を読みやすく整えたり、図表を見やすく

    bloodthread
    bloodthread 2010/08/06
    フォントなど参考になった
  • 実は隠された裏の意味を持つ企業ロゴいろいろ : らばQ

    実は隠された裏の意味を持つ企業ロゴいろいろ 企業や製品のブランドには様々なロゴが用意され、名前や関係したデザインが盛り込まれています。 それぞれ良く考えられた末の意匠ですが、中には二通りの裏の意味を持つ、ひねりのあるロゴもあるんです。 実は隠された意味を持っていた、良く知られた有名企業のロゴをいくつかご紹介したいと思います。 Vaio 言わずと知れたソニーのVaioのロゴですが、実は隠れた意味があるそうです。 前半の2文字が正弦波でアナログを示し、最後の2文字が1と0の2進法でデジタルを表現しています。「アナログとデジタルの融合」をスローガンとしているとのことです。 Amazon ネットショッピングでおなじみのアマゾンですが、実はちょっとした哲学を反映しているそうです。 黄色の矢印は、客に満足させたい意味を込めたスマイルの口のようになっています。その矢印がaとzを指しているのは、アマゾンに

    実は隠された裏の意味を持つ企業ロゴいろいろ : らばQ
    bloodthread
    bloodthread 2010/07/30
    良く考えてあるなぁ
  • おしゃれなYouTubeのチャンネルデザインが手に入るサイト「MyTubeDesign」*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    まず「MyTubeDesign」にアクセスします。 いろんなデザインが用意されているので眺めてみましょう。 ノートの切れ端! 落ち着いてていいですね。 MacBookじゃないですか! 透明をうまく利用していますね。 リボンや下部の曲がり具合がいいですね。 今回は、このデザインを適用してみることにします。 各デザインの下部にダウンロードするリンクがあります。 こちらからダウンロード可能。 ダウンロードすると、2種類のファイルが用意されています。 ひとつは、デザインのカラーコード表。 もうひとつは、背景画像です。 さて、デザインを適用するために、自分のチャンネルページにアクセス! (YouTubeの自分のIDをクリックするととぶはずです。) チャンネルの編集より、「テーマと色」を選択します。 「詳細オプションの表示」より、詳細設定メニューがあらわれます。 ここで先ほどダウンロードしたカラーコー

    bloodthread
    bloodthread 2010/03/20
    変えてみよう
  • テキストリンク色の変更で、70億円(!)を稼ぎだすことに成功したマイクロソフト - Feel Like A Fallinstar

    ユーザビリティの中でも特に狭義の「テキストリンク色」を変えただけで、恐るべきビジネスインパクトが現れたという事例です。 実際に成果の変化が起こったのは、マイクロソフトが鋭意売り出し中の検索エンジン「Bing」です。 テキストリンクを、入念にテストし、8000万ドルの売り上げ増 マイクロソフトは従来、「Live Search」という形でもう少し明るい青(水色に近い)を採用していました。   Bingよりも、明るいというかすこし緑に近い感じの色がベースになっていますね。 ちょっと比べてみました。 (※Live Searchは画像検索からキャプチャを取っています) こう見ると確かに色はかなり変化しています。 CNETの記事によると、マイクロソフトはBingを作る過程でかなりの数の色をテストしたようです。 Microsoftは最終的に「Bing」となるものを設計していたとき、膨大な数の色を検証し、

    bloodthread
    bloodthread 2010/03/19
    色でこんなに変わるのか
  • 日替わりでウェブデザインに使えそうな画像(PSD形式)が無料ダウンロードできるサイト「365psd」*二十歳街道まっしぐら

    「365psd」はウェブサイトに使えそうな画像やらをPSD形式で毎日提供してくれるサイトです。 メニューボタンやスクロールバーなどなど毎日1つコンテンツが増えていきます。 すぐに使えそうなものばかりなので、毎日チェックしちゃいましょー。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「365psd」にアクセスします。 自動的に最新のコンテンツに飛びます。 リボン。 背景画像。 フォロミーボタン。 すべて無料でダウンロード可能です。 ダウンロードしたものをPhotoshopで開いてみました。 レイヤーごとにパーツがわかれていて、とっても良さそう! 自分好みに編集できるので応用がききます。 デザイン系のお仕事されてる方は毎日チェックですねー。 (記事で紹介したサイト:365psd)

  • シンプル、ミニマルなサイトを作りたい時に役立ちそうなアイコンやフォント、ギャラリーなどのまとめ - かちびと.net

    個人的にミニマリズムなサイトが 好みなので自分用の備忘録です。 情報が多いので若干まとめのまとめ という感じになっていますがご了承 下さい。シンプルなサイトを作る時に 役立ちそうなリソースやギャラリーを。 内容はシンプルなアイコン、インスピレーション向上に必須なギャラリー、相性の良さそうなフォントなどになります。 白黒のサイトを作りたいときに役立つもの、という記事と被りますがご了承下さい。 Iconic モノクロながら可愛らしい感じのアイコン103個セット。 Iconic picol 汎用性の高そうなアイコンセット。 picol Token 色々なところで紹介されてるアイコン。28万人中10万人はDLしてるみたいです。人気ですねー。 Token Brightmix icon set EPSファイルで配布されるアイコンセット。丸型にほぼ統一されてます。地球のアイコン凄いですね。。 Brigh

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    bloodthread
    bloodthread 2010/03/10
    コレはすごい
  • かっこいいメニューバーが簡単に作れちゃうジェネレータ「MenuBuilder」*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    「MenuBuilder」はメニューバーを作ってくれるジェネレータです。 グラデーションやマウスオーバーも実装できます。 色を選んで、パターンを指定したらおしまい! 簡単すぎ! 画像およびHTMLCSS)もダウンロードできるので、使い回ししやすいです。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「MenuBuilder」にアクセスします。 メニューはグラデーションになります。 上側がデフォルトで下側がマウスオーバーのときです。 そしてお次は、メニューのパターンを指定します。 あと、横に並べるのか、縦に並べるのかも選択しましょう。 「Generate&Preview」すると、最上部で仕上がりを確認できます。 「Download」ボタンをクリックすると、画像とHTMLCSS)を一括でダウンロードできます。 HTMLファイルを開くと、このように先ほど作ったメニューが実装されています。 HT

  • 1