タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

javaとsearchに関するblueleのブックマーク (2)

  • 検索エンジンを実装 (1)転置インデックス作成

    今回はN-gramでテキストを分解します。N-gram法とは対象の文字列を一定のN文字単位で分解し、それの出現頻度を求める方法です。これによって、検索エンジンに使われる転置インデックスを作成したいと思います。転置インデックスの作成方法にはN-gramの他に形態素解析があります。両者の性能の長短は全文検索 – Wikipediaに詳しく載っています。 Javaソースコード(Make2gram.java) さて、まずは文字列を2単語に切り分けるプログラムを作成しました。データ構造は単純にArrayListで、出現頻度も求めていません。 import java.io.*; import java.util.*; /** * N-gram法 */ public class Make2gram { public static void main(String[] args) { final shor

    検索エンジンを実装 (1)転置インデックス作成
  • 簡単なWebサーチエンジンの作り方 - Imagine with 加藤和彦

    筑波大学は3学期制で,12月1日から3学期が始まりました.3学期には私が担当している学類生(普通の大学の学部生)3年生向けの実験があります.約3ヶ月を掛けて,ほどほどの規模のプログラム作成を行います.私が作り,担当しているプログラム実験は「Webサーチエンジン」といいまして,テキストはこちらに公開しています. この実験,結構,自信作なんです.Javaの基的なプログラミングができることだけを仮定して,漏れのない全文検索を行うWebサーエンジンを作ります.Webデータ収集を自動的に行うクローラー付き.Googleのようなページランキング機能はありませんが,一応,サーチエンジンの基機能を備えます.自慢は,このテキストが実質A4で印刷して2ページくらいであること.数学の小問を解いていくように,順番に小問を解いていくと,最後にはWebサーチエンジンができます. ミソはサフィックス・アレイ(suf

    簡単なWebサーチエンジンの作り方 - Imagine with 加藤和彦
  • 1