タグ

GTDとxfy plannerに関するblueribbonのブックマーク (3)

  • はてな社で使われていたという作業工程管理システム「あしか」リフィル公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    ジャストシステムは、同社の情報整理・活用ソフト「xfy Planner」の追加リフィルとして、株式会社はてなの創業期に使われていたという作業工程管理システム"あしか"をPC上で再現するリフィルを公開した。 「あしか」リフィル xfy Plannerは、ジャストシステムが月額版300円、1Year版3,360円(各税込)で提供する情報整理・活用ソフト。ユーザーは、タスクやスケジュールをリフィルと呼ばれる様々なインタフェースを切り替えて整理・活用する。リフィルはユーザーコミュニティなどから無償で提供されるので、ユーザーは新しいリフィルをシステム手帳のように追加して自由に情報整理を行うことができる。同社Webサイトでは体験版も公開している。 今回公開されたリフィル「あしか」は、株式会社はてなが創業期にダンボール箱と紙を利用したアナログでの作業工程管理システム。「すぐやる」「そのうち」「終わった」

  • [PR] GTD中級者以上に贈る、『xfy Planner』の使い方 | ライフハッカー・ジャパン

    やはりタスクリストは、優先順に並べるのが吉みたいです。 先日から、何度かご紹介しているジャストシステムのタスク管理ソフト『xfy Planner』。さらに便利な使い方を思いつきました。過去にご紹介した記事「GTD初心者に贈る、「GmailのToDoリスト」の使い方」を応用させるのです。 一応、簡単におさらいしておきましょう。通常なら、プロジェクトごとに作成されるタスクリスト。ですが、この方法はひと味違います。 ・次にやること ・とりあえず保留 ・他人待ちのタスク ・いつかやる この4つのアクション別にリストを作成するんですね。 今回は、これを『xfy Planner』に導入してみます。なぜなら、記事中ではGmailのToDoリストの弱点として「状態ではなく内容によるタグ付けができないこと」をあげていたから。『xfy Planner』なら、その弱点を軽々と回避し、さらに多彩な運用ができるんで

    [PR] GTD中級者以上に贈る、『xfy Planner』の使い方 | ライフハッカー・ジャパン
  • [PR]「xfy planner」でG-Calを見える化してみる | ライフハッカー・ジャパン

    先日紹介した「xfy planner」。最初に見たときは、「5インチFD2枚組みの一太郎Ver.3時代からのATOKユーザーといえども、G-Calから移行するのはちょっと...微妙だなぁ」などと思っていましたが、Google Calendarカレンダーサービス 連携機能for Planner(リフィル:Firefoxでいう「Add-On」)を使えばG-Calと連携できるそうじゃないですか。それなら話が早い。 というわけで、Googleカレンダーユーザーの私(上のキャプチャのように原稿の管理などなど、スケジュールのすべてを管理しています)が「xfy planner」を使って、どんなことができるのか試してみました。Google Calendarユーザーに贈る、「xfy planner」導入チュートリアルは以下に続きます。 「xfy planner」導入チュートリアル (画像はクリックで拡大しま

    [PR]「xfy planner」でG-Calを見える化してみる | ライフハッカー・ジャパン
    blueribbon
    blueribbon 2009/04/30
    「重要度×緊急度のリフィルでは、今すぐやるべきことと、そうでないことが一目で分かります。フリーマッピングリフィルでは、「どんな業務が多いか(=時間を割いているか)」が視覚化できます。」
  • 1