Internet Explorer(IE)のキャッシュや履歴はこまめに消そう、日頃そう思っていても、なかなか実行できないのが常だ。気がついたら山のようなキャッシュが溜まってブラウザの挙動を重くしていることもしばしば。また、大量に蓄積された過去のアクセス履歴が丸見えで、他人に見られて恥ずかしい思いをすることもある。 IEのキャッシュや履歴のデータをワンクリックでクリアしてくれるソフトも存在するが、忙しい時はそのワンクリックの手間さえわずらわしく感じられるもの。日常のPC操作の中で、ひと手間かけることなく、こうしたキャッシュクリアの作業を行えないものだろうか。 こうした際にオススメなのが、電源オフと連動してキャッシュをクリアしてくれるソフト、その名も「キャッシュを消して電源切りマス」だ。本ソフトをダブルクリックして立ち上げると、残り時間5秒のカウントダウンがスタートし、それが終了するとIEのキ
![電源オフと連動してIEのキャッシュを全部消す](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/26059f453897c56528b86433ab06bec4099a09d5/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fbizid%2Farticles%2F0811%2F26%2Fl_st_ie01.jpg)