タグ

addonと情報整理に関するblueribbonのブックマーク (2)

  • 旅行に関する情報をまとめてブックマークしておけるFirefoxのアドオン『gliider』 | 100SHIKI

    まだプライベートベータ版ではあるが、ちょっと便利そうだったのでご紹介。 gliiderはホテルや観光地の情報など、ウェブで見た旅行に関する情報をぽんぽんと放り込んでおくことができるブックマークツールだ。 使い方は簡単で、気になる情報を選択し、専用のツールのうえにドラッグ&ドロップするだけでいい。 Firefoxのアドオンなのでユーザーを選ぶが、カテゴリーごとに分類できたり、まとめて印刷できたりとなかなか小粋なツールである。 また気になる旅行先に関する格安ツアー情報なんかもあわせて流してくれるらしい。 用途を限定したブックマークツール、というのもいいですな。何かのヒントになりそうである。

    旅行に関する情報をまとめてブックマークしておけるFirefoxのアドオン『gliider』 | 100SHIKI
    blueribbon
    blueribbon 2009/09/02
    「gliiderはホテルや観光地の情報など、ウェブで見た旅行に関する情報をぽんぽんと放り込んでおくことができるブックマークツール」
  • MOONGIFT: » 要チェック!ブラウザを使った新しい情報調査&管理ツール「Zotero」:オープンソースを毎日紹介

    記事を書いていると、インターネットや書籍を参考にさせてもらったり、引用したりするケースは多々ある。それはブログの記事、雑誌向け、論文など様々なケースが存在するだろう。それらの情報を管理するのにSBS(ソーシャルブックマークサービス)を利用する手もあるが、タイトルとURLだけでは後で見返しづらい。 様々なオンライン情報を一元管理できる 気になった情報をメモしておいたり、書籍をコレクションしておいたりするのに便利なソフトウェアがZoteroだ。Firefoxアドオンとして動作し、ソースコードも公開されているオープンソース・ソフトウェアだ。 ZoteroはWebブラウザを使って情報を調べたり、メモしておいたりすることが簡単にできる。インストールするとブラウザの右下にZoteroのアイコンが表示されるようになる。これをクリックするとZoteroのコレクション内容が表示される。 設定画面 情報はメモ

    MOONGIFT: » 要チェック!ブラウザを使った新しい情報調査&管理ツール「Zotero」:オープンソースを毎日紹介
    blueribbon
    blueribbon 2008/09/17
    「気になった情報をメモしておいたり、書籍をコレクションしておいたりするのに便利なソフトウェアがZoteroだ。」
  • 1