私は「はてなダイアリー」を使って日記をつけています。Evernoteじゃないのか、と思われるかもしれませんが、はてなダイアリーです。 はてなダイアリーのタグ機能がポイント はてなダイアリーには特徴があります。それは見出しごとにタグ付けできる上に、日記モードを使うことで、1日に何回かに分けて書いた複数の内容をすべて1エントリーにまとめることができるのです。 例えば、 この2つの記事は、それぞれ異なるタグを付けているにも関わらず、1日の記事としてまとめられます。「やった!」というタグで検索をかけると、いろいろな日記から「やった!」タグのついている見出し記事だけを抽出してくれる、ということになります。 Evernoteでもかなり工夫すればほぼ同じことができますが、はてなダイアリーであれば最初からそういう仕様になっていますから、やりやすいといえます。日記しか書かず、日記をいろいろな視点から切り出し
![型を決めた日記をつけていると打たれたときに心強い](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/416a368c7e68d6efeef96ba8cf5831ca8cf07371/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fbizid%2Farticles%2F1108%2F12%2Fst_sasaki01.jpg)