関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

あとでみるに関するboku2000のブックマーク (2)

  • 【モテ?】『飲みの席には這ってでも行け!』に学ぶ「コミュ力」アップ7つのポイント : マインドマップ的読書感想文

    飲みの席には這ってでも行け! 人づき合いが苦手な人のための「コミュ力」の身につけ方 【の概要】◆今日ご紹介するのは、タイトルを読んだだけでは「宴会推奨」のような1冊。 下戸の私には関係ないかな、と思っていましたが、実際は「飲み会」に留まらないコミュニケーション全般に関する良書でした。 アマゾンの内容紹介から。「飲みの席」とはコミュニケーションの場の象徴です。人間関係をつくることは、自分をつくるということ。こうである自分から脱し、コミュニケーションの練習の場≒飲みの席に行く。どんな人、どんな話題、どんな状況にも対応可能な自分をつくる方法を、明大一受けたい授業「モテる言語学」の教授が伝授します。 今回は特に「コミュ力」をアップさせるポイントを7つ選んでみましたので、ご覧ください! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.言葉づかいを変えてみる 例えば、少し物腰の柔らかい人になる

  • IT業界で生きる技術者に勧める100冊みたいなもの - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    ふと思い立ち、「人月の神話」「理科系の作文技術」とかIT業界で生きる技術者に勧める100冊みたいなのを考えてみた。どんなものがあるのだろうかとtwitterで聞いてみたら、「100人のプロが選んだソフトウェア開発の名著」というのを教えてもらった。というか、わたしも一冊紹介していることをすっかり忘れていた。すいませんすいません。(ぺこり) そこで、久しぶりに、読み返してみた。というか今までじっくり読んでいなかった。すいませんすいません。そして未読のものに付箋をつけた。付箋だらけになった。 100人のプロが選んだソフトウェア開発の名著 http://www.seshop.com/1satsu/100nin/ それはともかくの紹介もさることながら、それにまつわるお話が面白い。読んだことがないの紹介だと、ふーん、そうなのかぁーと思うこともあれば、ぜひ読んでみたいと思うものもあり、自分の趣味と皆

    IT業界で生きる技術者に勧める100冊みたいなもの - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • 1