心理に関するbonkurasolidのブックマーク (1)

  • 飽きっぽい性格の治し方とは? - おかしな幸福論

    何をやっても飽きっぽい・・・そんな性格を治したい。 そんな風に思うことがあるかも知れません。 今回は飽きっぽいという性格について考えてみたいと思います。 性格なんて治るわけがない? 性格って治らないものだとお考えの方もいらっしゃるとは思います。 確かに、なかなか治るものではありませんよね。 ただ、性格に関する研究なども行われていて、それは生まれもったものというよりは後天的なもの、つまり、生まれてから身に付けたもの・・・という考え方があります。 マザー・テレサの言葉(※1)にこんなものがあります。 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。 行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。 習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。 性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。 (マザー・テレサ) 習慣はいつか性格に

    bonkurasolid
    bonkurasolid 2015/02/16
    飽きっぽい性格の治し方について紹介。性格は実は治るものだった?工夫なくして、物事はずっと楽しみ続けられない、物事を楽しみ続けるコツとは?他。
  • 1