タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

KPIに関するboscoworksのブックマーク (1)

  • 肉厚なプロダクト指標をつくる - North Star Metricを起点にしたKPIツリー|小城久美子 / ozyozyo

    フレームワークをただ埋めただけで終わらずに意味のある成果物にする肉厚シリーズ第4段はプロダクト指標について書きます。 🙅 ペラペラなプロダクト指標まずは、肉厚ではないペラペラなプロダクト指標を紹介します。これまでの肉厚シリーズ同様にフードデリバリープロダクトの例です。 KGIを売上とおいて、売上を達成するためのKPIツリーを構築し、その各要素を各部署のKPIと定めています。そして、そのKPIツリーの各項目をそれぞれの部署が担当していて、各部署全員が成果を出すと売上があがる仕組みになっています。 👿 なぜペラペラなのか1. ユーザー価値の向上を目指していないから このよくあるKPIツリーがなぜペラペラなのでしょうか。一言でいうと、「ユーザー価値の向上を目指していないから」です。プロダクトの成功の3柱であるビジョン、ユーザー価値、事業収益であるにも関わらず、このKPIツリーの根にあるのは

    肉厚なプロダクト指標をつくる - North Star Metricを起点にしたKPIツリー|小城久美子 / ozyozyo
  • 1