タグ

KDDIに関するburuのブックマーク (3)

  • KDDI研とMotorola,NGNで実用化目指すCAST機能をデモ

    KDDI研究所と米Motorolaは2007年2月7日,NGN(次世代ネットワーク)の実用化に向けて共同開発したサービス制御技術「CAST」(converged networks for advanced cervice and technology)のデモを実施した。このデモは,日から9日まで開催されているネットワーク技術関連の展示会「NET&COM」で行われた。 CASTは,NGNに接続しているユーザーが,通信サービスやアプリケーション,通信端末を動的に切り替えながら継続して通信できるようにする技術である。今回のデモでは,Webカメラを取り付けたパソコンをテレビ会議端末として使っている場面を想定し,そこから音声通話を無線LANに接続したPDA(personal data assistance)や携帯電話機に切り替えたり,相手のWebカメラで撮影中の映像をパソコンからテレビでの視聴に切

    KDDI研とMotorola,NGNで実用化目指すCAST機能をデモ
    buru
    buru 2007/02/13
  • 【CEATEC】KDDI、次世代通信方式の本命「モバイルWiMAX」を実演

    KDDIは、「モバイルWiMAX」の実演展示を、千葉市の幕張メッセで開催中の「CEATEC JAPAN 2006」で実施している。会場内に基地局を設営し、総務省の実験局免許を得て試験電波を発射し、動画をリアルタイムで伝送するものだ。現行のauブランドの携帯電話が採用しているCDMA2000 1x EV-DOとの、異方式間ハンドオーバーも実演している。 モバイルWiMAXは、IEEE 802.16e規格に準拠した無線通信方式。国内外の携帯電話事業者などが次世代無線通信の命規格として位置付けている。既に韓国KTが「WiBro」という名称で商用サービスを始めているほか、日国内ではNTTドコモ、KDDI、BBモバイル、アッカ・ネットワークス、イー・モバイルなどの各社が、商用化に向けた準備を進めている。 KDDIはCEATEC会場の自社ブース内に、三菱電機製のモバイルWiMAX基地局とデータ通信

    【CEATEC】KDDI、次世代通信方式の本命「モバイルWiMAX」を実演
  • 【CEATEC速報】KDDIがモバイルWiMAXの公開実験,実効8Mbps

    KDDIは幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中の「CEATEC JAPAN 2006」において,モバイルWiMAXの実証実験を公開している。2006年2月に大阪市で実施した実証実験(関連記事)に続いて2度目。 デモでは帯域制御を有効にして4.5Mビット/秒のMPEG-4映像を配信し,それと同時にインターネットからファイルをダウンロードしても映像が途切れない点をアピール。デモ・システムでの最大スループットは8.3Mビット/秒程度だった(写真1)。 前回の実験との違いは,モバイルWiMAX基地局および端末のメーカー。前回は韓国サムスン電子の製品を利用したが,今回は三菱電機製の基地局と端末の試作機を用いた(写真2,写真3)。 また利用する周波数の帯域幅は10MHzから20MHzに倍増。仕様上の通信速度も,下りが最大37.4Mビット/秒,上りが12.1Mビット/秒と2倍弱に向上した。ただし試作機の処

    【CEATEC速報】KDDIがモバイルWiMAXの公開実験,実効8Mbps
  • 1