タグ

debianとLinuxに関するbuty4649のブックマーク (3)

  • 独自のDebパッケージやaptリポジトリを作ってみよう | OSDN Magazine

    DebianやUbuntuでは、Debパッケージという形式でソフトウェアが配布されているが、公式に配布されているパッケージを利用するだけでなく、パッケージを自分で作成して利用することも可能だ。記事では独自のDebパッケージを作成する方法や、apt-getコマンドで独自に作成したパッケージをインストールできる独自リポジトリの作成方法を紹介する。 独自のDebパッケージを作るメリットとは DebianやUbuntuなどDebianから派生したディストリビューションでは、dpkgなどのツールを使ったパッケージ管理が行われている。これにより、Debパッケージ(拡張子は.deb)という形式で配布されているソフトウェアやファイルをインストールしたり、インストールしたソフトウェアのアップデートやアンインストールなどの管理を行える。 一般的に使われているソフトウェアの多くは、各ディストリビューションによ

    独自のDebパッケージやaptリポジトリを作ってみよう | OSDN Magazine
  • 米ValveがDebianベースの「SteamOS 1.0」ベータを公開 | OSDN Magazine

    米Valve Softwareは12月13日、LinuxベースのOS「SteamOS 1.0」(開発コード「alchemist」)のベータ版を公開した。同社のゲームコンソール「Steam Machine」向けに開発されたOSで、ゲーム配信サービス「Steam」を使ったゲーム用に設計しているが、通常のLinuxデスクトップとしても利用できるという。 SteamOSはDebian 7.1(開発コード名「Wheezy」)をベースとしたOS。eglibc 2.17のバックポートを含み、サードパーティのドライバを追加したりグラフィックスタックをアップデートするなどの変更を加えている。また、Linuxカーネルも3.10に更新されている。ValveはPC向けゲーム配信プラットフォームSteamにおいてはLinuxディストリビューションとしてUbuntuを推奨しているが、Debianを選んだ理由については

    米ValveがDebianベースの「SteamOS 1.0」ベータを公開 | OSDN Magazine
  • Debian、「Debian 7」でマルチアーキテクチャサポート機能「Multiarch」対応へ | OSDN Magazine

    Debian Projectは7月26日、2013年リリース予定の「Debian 7」(Wheezy)で、「Multiarch」機能に対応する計画を発表した。amd64システム上でi386のアプリケーションを実行するといったことが可能になるという。 Multiarchは、異なるハードウェアアーキテクチャのライブラリとプログラムを、同一システム上に平行してインストール・実行できる機能。最たる例が、64ビット環境と32ビット版パッケージの組み合わせとなる。複数種類のプロセッサ向けのバイナリ、ライブラリ、ヘッダが同一システム上に共存でき、クロスビルディングも簡素化するという。 Debian開発者らは、ia32-libsが不要になるなど、Multiarchサポートはシステムのさまざまな面に影響を与えるとしている。将来は、32ビットから64ビットへのライブマイグレーションも可能になるとみている。De

    Debian、「Debian 7」でマルチアーキテクチャサポート機能「Multiarch」対応へ | OSDN Magazine
  • 1