タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

unixとshellに関するbuty4649のブックマーク (2)

  • PATH の扱い - Qiita

    unix 系 OS では ${PATH} 環境変数を参照してコマンドの検索パスを指定する事ができます。 通常はログイン時にシステムデフォルトのコマンド検索パスが ${PATH} に自動で設定されていますが、ユーザ毎のシェルのログインファイル (${HOME}/.profile 等)で自分用のコマンド検索パスを追加設定する事が多いと思います。 ここで気をつけるべきは ${PATH} 中のヌルパス (::) はカレントディレクトリ (.) と同等に扱われてしまう事です。 例えば

    PATH の扱い - Qiita
    buty4649
    buty4649 2020/03/18
    ヌルパスはカレントディレクトリが検索される。POSIXに明記されている。なるほど。
  • パイプとフィルタ ~ソフトウェア工学における有用なアーキテクチャ~ | POSTD

    パイプライン は、最近のソフトウェアエンジニアリングにおいて、非常に便利な(そして驚くほど活用されていない)アーキテクチャパターンです。ソフトウェアでデータの流れを制御するためにパイプとフィルタを用いる考え方は、最初のUNIXシェルが作られた1970年代からあります。もしターミナルエミュレータでパイプ” | ”を使ったことがあるなら、”パイプとフィルタ”を活用できていることになります。以下の例を見てみましょう。 cat /usr/share/dict/words | # Read in the system's dictionary. grep purple | # Find words containing 'purple' awk '{print length($1), $1}' | # Count the letters in each word sort -n | # Sort l

    パイプとフィルタ ~ソフトウェア工学における有用なアーキテクチャ~ | POSTD
  • 1