タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

texに関するc255のブックマーク (2)

  • Tips

    TeX に関する Tips [戻る] ○ はじめに 相変わらず TeX, しかも documentstyle (class でない) フォーマットで 文献を書いてます. 大体は適当なスタイルファイルをダウンロードして使いますが, たまにスタイルファイルがない時があります. その際は適当に, 過去に作ったソースとか, 座右の書: LaTeX トータルガイド (秀和システムトレーディグ株式会社, 伊藤和人著) とか, ネットを彷徨って適当に作るんですが, 毎回調べるのも何なんで Tips を少し書いておきます. ○ 数式のボールド体 数式中, ベクトルや行列を表す変数などボールド体で書きたいことがあります.

    c255
    c255 2013/09/11
  • 四方山節考

    私は (j)article クラスを使って書くことが殆んどなのですが, section 関係のコマンド (のデフォルトの設定) に対しては 次のような不満や希望があります: 前後の空白が空き過ぎ. もっと狭くしたい. 見出し文字が大き過ぎ. もっと小さくしたい. 見出しに数式を使うと, そこだけ文字が貧弱. 数式の文字も太くなって欲しい. 文書によっては section を§1, subsection を (§なしで) 1.1 等と書きたい. appendix は都合に応じて "付録 / 補遺 / Appendix" 等と書き分けたい. これらの不満・希望に対応すべく mysect.sty ( UNIX / Windows ) なるものを作ってみました. 以下はその解説です. 前後の空白の調節 article.cls や jarticle.cls を読めば判るように, ¥section,

    c255
    c255 2013/09/11
  • 1