クラスに関するcarolina04のブックマーク (1)

  • オブジェクト指向によるクラス設計

    クラス設計とは 今回のテーマは「クラス設計」です。クラス設計とは、設計書などに記載されている要件からクラス候補を抜き出し、クラスの属性と操作を決めて、クラス間の関連性を設計することを指します。 属性とはクラスのインスタンスが持つデータ定義のことです。クラスのフィールド、つまり変数にあたります。操作とはクラスのインスタンスの振る舞い(機能)のことです。クラスのメソッドにあたります。 ちなみに、クラス設計をしなくてもプログラムは動きます。例えばクラスを1つだけ用意し、処理の全てをそのクラスに書いても期待する動きをします。 しかし、それが得策ではないのは、実際の業務では仕様変更や機能追加、障害対応などが頻繁に発生するためです。クラス設計を行わずにクラス1つで全ての処理を行おうとした場合(クラスが1つというのは極端な例ですが)、当然ながらクラスのソースコード量は肥大化し、if文などの条件分岐もコー

    オブジェクト指向によるクラス設計
    carolina04
    carolina04 2020/09/29
    継承は非常に便利ですが、それ故に欠点があります。親クラスと子クラスの間にはインターフェースを挟むことができず、密結合な関係になってしまうことです。親クラスを修正すると、その影響が子クラスにも及
  • 1