タグ

教育と仕事に関するcartoon8234のブックマーク (3)

  • 胸に激痛がして保健室に行ったけど熱がないから仮病扱い。担任にもビンタかまされ - 子育てちゃんねる

    83 :1/2 : 2012/08/15(水) 20:34:16.14 ふと思い出した、子供の頃の修羅場。長杉と怒られたので分割。 小学3年生の頃、ある朝起きたらなんとなく息苦しさがあった。 親に話したら、「熱もないし、とりあえず学校行ってみようか。もしもっと具合悪くなっちゃったら 先生に言って保健室で休ませてもらうか帰らせてもらうかしてね。連絡くれれば迎えに行くから」 と言われたのでそのまま学校へ。 登校中、どんどん息苦しさが激しくなってきて、学校に着いた頃には喉の奥から変な音がしてきた。 更には胸の真ん中あたりに激痛が走り、声を出すのすらかなりの苦痛になってきて、 すぐ保健室に行ったけど熱がまったくなかったからと休ませてもらえず、担任に相談しても 仮病扱いされた。 担任に無理矢理腕引っ張られて席に着かされたけど、クラスメイトの目から見ても明らかに 顔色も呼吸音もやばかったらしく「せんせ

  • 泳ぎかたと溺れかた - レジデント初期研修用資料

    当に溺れている人は、溺れているというよりも、むしろ静かに沈んでいく ものなんだという。 それを体験したことのない人が「こうだろう」と想像したことと、実際それに遭遇したときに起きることは しばしば異なっていて、見張る側は、もちろんそれに気をつけたり、実際に起きることに即した対策を 行わないといけないのだけれど、「溺れる側」の人は、泳ぎを習うその前に、「正しい溺れかた」の 講習を受けてもいいんじゃないのかなとも思った。 泳ぎかたと溺れかた 高校の体育の授業では、柔道とラグビー、スキーについては、それぞれ受け身のやりかたや、タックルをもらったときの転びかた、 スキーを履いた状態での転びかたを、まず真っ先に習った記憶がある。小学校の頃、近所にスイミングスクールがあって、 泳げなかったから、一時期通ったのだけれど、「溺れかた」というものは、習わなかったんじゃないかと思う。 運転免許を取ったばかりの

  • 召還していないのにマッチョマンから応答が届いたので、せっかくだから質問します - reponの忘備録

    id:dankogaiさんのエントリ404 Blog Not Found : 小市民の敵は、小市民に対する応答の一つめです。 なんか事態がどんどん進行しているので、落ち着いて書くことが出来ません。なので順次上げていきたいと思っています。 付記:続きです 自己責任と主体の形成、教育、教えること 逃げ方の作法 「子どもたち」しかいない世界で 僕、「教えてダンコーガイ!」っていう召還魔法言ってないよね? なのに答えてくれるマッチョガイid:dankogaiさん、優しいな。 でも、僕は召還魔法はまだ使っていないので、あと2,3回は使ってもいいよね? では召還呪文を。 「答えて、ダンコーガイ!」 404 Blog Not Found : 小市民の敵は、小市民 君の年収分を賭けてもいい。彼らにはそんな自覚ないから。それどころか彼らは彼らで「俺たちがこんなに一生懸命やっているのに、なんであいつは足を引っ

    召還していないのにマッチョマンから応答が届いたので、せっかくだから質問します - reponの忘備録
  • 1