タグ

増田と軍事に関するcastleのブックマーク (4)

  • 『世界三大戦争芸術』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『世界三大戦争芸術』へのコメント
    castle
    castle 2021/08/09
    「嗚呼、子らは奸計を戦争芸術とはしゃぐなり」「バッハ『フーガの技法』の「技法」が英語では「art」(原語ドイツ語では「Kunst」)」「現代日本において、芸術=美術みたいな狭い意味になっちゃってるような」
  • 世界三大戦争芸術

    世界三大戦争芸術1.アウステルリッツの戦い 西暦1805年冬、ナポレオン率いるフランス大陸軍六万と、ロシア・オーストリア連合軍八万がウィーン近郊のアウステルリッツ=プラッツェン高地西方で激突した。 フランス軍は当時のロシア軍に対し数的劣勢であったことに加え、アウステルリッツにおいて最重要拠点であるプラッツェン高地をロシア軍に占拠されていたため(一時はフランス軍によって占拠されていたものの、明け渡された)、当時フランス軍にとって有利な状況は何一つ存在していなかった。その上、アウステルリッツの南北双方からは敵増援が到着しつつあり、これら増援とロシア軍が合流を果たせばフランス軍には万に一つの勝ち目も無かった。 このことから、ナポレオンは開戦直前に停戦交渉を行う。 しかし連合軍は数的優勢、土壇場になって停戦交渉に打って出たナポレオンの弱腰、さらには戦場における最重要拠点であるプラッツェン高地を手中

    世界三大戦争芸術
    castle
    castle 2021/08/09
    アウステルリッツの戦い(ナポレオン)/カンナエの戦い(ハンニバル)/ガウガメラの戦い(アレクサンドロス)
  • 中国が間抜け過ぎない?

    中国にとって台湾を統合したいというのは至上命題というか最重要戦略だとは思う。 だけど、一方で、台湾沖のシーレーンを中国が扼することで日の海路が阻まれたら 日は石油をオーストラリア南側回りで輸入するか中国の顔色を窺い続ける必要が出てしまう 石油の輸送費の増大は物価やガソリン代に影響して、深刻な問題になるのは予想できる。 輸出入品は何も石油に限らないし輸出入先はシーレーン上の各国で西アジアだけではない。 だから日、米国にとっては、台湾沖を敵とみなした国が掌握する事は許せない。 関係諸国は、そういう共通認識を持っているはずだし、中国台湾を統合したいなら 日を尖閣諸島問題などで刺激する事は、百害あって一利なしだったと思うんだよな。 むしろ日を安心させて味方に付けて、中国台湾沖を握っても被害はないよと安心させて、 出来れば日米離間し日中という枠組みを作るべきだった。 だけど、日米離間ど

    中国が間抜け過ぎない?
    castle
    castle 2021/04/18
    「中国が台湾を統合したいなら日本を尖閣諸島問題などで刺激する事は、百害あって一利なしだったと思う」反応「党派性、誠実さ、賢さは2つまでしか両立できない」「習近平「軍部が言うこと聞かんねん」」
  • 『中国が間抜け過ぎない?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『中国が間抜け過ぎない?』へのコメント
    castle
    castle 2021/04/18
    「世界中が反対する中、中国が台湾取ったら国内が勢い付く」「中国共産党は国内からの革命を怖がっていて「俺達は強いぞ!」と内向きに人気取りする必要がある」「中国は内政に振らないと国内平定がままならない」
  • 1