タグ

ハンドメイドに関するcha9のブックマーク (2)

  • ブルガリアの手編みスカート トランテアンだより

    5、6年前のことです。 ピアノを教えている友達のそのまた先生にお会いした時のことです。 シルエットとフレアーがとてもきれいな白いスカートが歩くたびにユラユラ揺れて私より年上にもかかわらず、日人離れした背の高さと姿勢の良さがそのスカートを一層引き立てて、近くで見てそれが手編みのスカートにびっくり。 早速作り方を教わって作ってみました。その後、トランテアンの周りではブルガリアスカートと名前がつき、多くの方におしゃれを楽しんでいただいています。 大先生が若い頃(40年ぐらい前?)ブルガリアに留学していた当時、ホストママに習ったことから名前をいただきました。 作り方はとても簡単!! 先生はひとこと。 中細毛糸、4号輪針で140目ゆるめの作り目をし、1段目は一目ゴム編み、2段目以降裏目の両側でかけ目をして、二目ゴム編み、三目ゴム編み、四目ゴム編み、最後はかぎ針でふせ止め。 1段目は3cmほど折り返

    ブルガリアの手編みスカート トランテアンだより
  • ブルガリアスカート:before sunrise:So-netブログ

    参考にしたパターンは朝日新聞出版『大人かわいい天然素材で編むニット』掲載の『丸ヨークのふんわりセーター』ですが、糸の太さもゲージも模様も丈も編む手順もぜんぜん違います(汗) その上、さらにパターンを書き換えました。ボディのみを編み下ろすのではなく、ヨークから編み下ろすパターンにしています。こちらの方が編み地が落ち着くと思います。

    ブルガリアスカート:before sunrise:So-netブログ
  • 1