プログラミングテキスト(VisualBasic 6) アプリケーション作成の基礎 このページ:アプリケーション作成の基礎|アプリケーション作成の基礎Ⅱ アプリケーション作成の基礎 §0 プログラミングを始める前に (1) ソフトウェアの種類 (2) 開発言語 (3) 変数宣言について(変数の型) (4) 宣言忘れ防止 (5) 変数の有効範囲 練 習 問 題 §1 人に使ってもらうソフトウェア (1) マンマシンインタフェース (2) 作業の流れ (3) スムースな入力作業(フォーカスの移動) (4) フォームのサイズ (5) オブジェクトの位置合わせ(大きさの単位twip) (6) コントロールボックス (7) 実行時のウィンドウ (8) 終了確認(QueryUnload) §2 オームの法則計算ツール (1) オプションボタンの利用 (2) オームの法則計算ツール作成 (3) エラー処理