タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

御大と京都に関するcharliecgoのブックマーク (1)

  • 京都の体質がついつい | 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ

    なにかまとまったことを書きたいのですが。 盆にやってくる子供たち家族が見られる程度には生えすぎた雑草などをさっぱりするのにすっかりエネルギーをとられました、それで軽い話題しかできません。 この五山の送り火に岩手から送ってきた薪を放射能があるとかないとか、京都人がごちゃごちゃいって、相手をふりまわして、怒らせて、それでもまだ市長あたりがあきずに相手にできた不信の傷にさらにトウガラシをかけるようなことを次々やっていますので、ひと言いいたいです。 基的に相手が希望もしないのに京都人が勝手に放射能検査をするなんて、まずおかしい。そんなものしないで黙って燃やせばいいのです。そんな当たり前のことができないのが、この送り火の主催者かとおもうと世も末(すみません、またです)です。 主催者が相手に五山で燃やさせてくれというからには、検査なんてしちゃいけません。 だいたい京都人はもともと意地が悪いのですが、

    京都の体質がついつい | 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ
    charliecgo
    charliecgo 2011/08/16
    ごもっとも。
  • 1