タグ

PyConAPACに関するcheckpointのブックマーク (2)

  • 第1回 現地の様子とカンファレンス1日目 ~pandas開発者によるKeynote~ | gihyo.jp

    こんにちは、芝田 将です。2016年8月13日(土⁠)⁠~8月15日(月)の3日間、韓国で開催されたPyCon APAC 2016 in Koreaに参加してきました。このレポートでは最初の2日間に行われたConference Dayの様子をお届けします。 昨年、台湾で開催されたPyCon APAC 2015の参加者数は約700名であったのに対し、今年のPyCon APAC 2016は約1500名の参加者が集まった非常に大規模なカンファレンスとなりました。昨年のPyCon APAC 2015には筆者も参加し、gihyo.jpにてレポートしています。興味のある方はぜひそちらも合わせてご覧ください。 台湾で開催された「PyCon APAC 2015」参加レポート 今回は、現地の様子とカンファレンス1日目の内容をお届けします。 PyCon APAC 2016 in Koreaについて PyCon

    第1回 現地の様子とカンファレンス1日目 ~pandas開発者によるKeynote~ | gihyo.jp
  • 第1回 PyCon APAC 2015 in TaiwanでのSphinxに関する発表 | gihyo.jp

    はじめに 清水川貴之です。 2015年6月5日(金⁠)⁠~7日(日)にかけて、台北でPyCon APAC 2015が行われました。PyCon APAC はAPAC(アジア太平洋)地域の国で年ごとに行われるPythonのカンファレンスです。2010年からシンガポールで開催され、2013年には日で、昨年と今年は台湾で開催されました。筆者はこのイベントで、Sphinxの機能を紹介する2つの発表を行ってきました。 Sphinxは、reStructuredText記法のテキストやPythonソースコードから、HTMLPDFなどのさまざまな形式のドキュメントを出力するドキュメンテーションツールです。Python標準ライブラリのドキュメント作成のために作られたツールで、PythonライブラリであればSphinxでドキュメントを書くのが一般的、というくらい多くのPython関連ツール、ライブラリで利用

    第1回 PyCon APAC 2015 in TaiwanでのSphinxに関する発表 | gihyo.jp
  • 1