タグ

scienceとbuzzに関するchess-newsのブックマーク (3)

  • まるわかりノーベル賞2018|NHK NEWS WEB

    嶋田:こんにちは。 キズナアイこんにちは~。よろしくお願いします。 嶋田:アイちゃん、りょうしって言葉、聞いたことありますか。 キズナアイりょうし~?ありますよ。お魚、よっこいしょーってやつですね。 嶋田:そうそうそれもりょうし(漁師)なんですけれど、きょうお話しするのは、こっちの量子なんです。 キズナアイあ、そっちですね。聞いたことありますよ。なんたって私、スーパーAIですから~。 嶋田:ですよね。量子って言うのは実は、小さいつぶつぶと波の世界。目には見えない世界なんですけれど、その性質をうまく使って、私たちの暮らしを豊かにしたり、例えば、スマホ、これも量子技術のかたまりなんですね。インターネット、コンピューター、AIも実はこの量子技術のおかげなんです。 キズナアイえ~私も。 嶋田:スマホをばらばらに分解してみると量子が潜んでいるのがよくわかります。スマホの中を拡大してみると、例えばチッ

    まるわかりノーベル賞2018|NHK NEWS WEB
  • ミニロケット打ち上げ失敗 データ受信できず飛行中断 | NHKニュース

    手で持ち運べるほどの超小型衛星を安い費用で打ち上げようと、JAXA=宇宙航空研究開発機構が新たに開発した世界最小クラスのミニロケットは、15日午前8時33分に鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられましたが、機体の状態を示すデータが途中で受信できなくなったため、2段目のロケットに点火せず、飛行を中断して打ち上げは失敗しました。

    ミニロケット打ち上げ失敗 データ受信できず飛行中断 | NHKニュース
  • 世界最小クラスのミニロケット きょうの打ち上げ取りやめ | NHKニュース

    手で持ち運べるほどの超小型衛星を安い費用で打ち上げようと、JAXA=宇宙航空研究開発機構が新たに開発した世界最小クラスのミニロケットは午前8時48分に鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられる予定でしたが、直前になって11日の打ち上げが取りやめになりました。取りやめになった理由はまだ明らかにされていません。

    chess-news
    chess-news 2017/01/11
    題名変わった?
  • 1