custom directiveに関するchi-bdのブックマーク (1)

  • Vue.jsでデータバインド可能な3-stateチェックボックスを作る - Null and void

    WEBのチェックボックスは通常チェック有・無の2-stateですが、HTML5からは中間(不定)状態を加えた3-stateのチェックボックスを簡単に作ることができます。 中間状態にするにはチェックボックスの"indeterminate"プロパティをtrueにすればよいのですが、このプロパティはJavascriptのコードからでないと設定できません。 具体的にはこんな感じです。これで画面のクリック操作ではちゃんと3-stateが実現できています。 3-stateチェックボックス 一方、WEBアプリを含むGUIを持つプログラムの設計パターンとして"MVVM"というものがあります。 MVVMはモデル(M)とビュー(V)を「データバインド」機能で同期することによりコードの記載量や複雑性を減らしたり単体テストがしやすくなるというデザインパターンですが、先ほど作った3-stateチェックボックスのまま

    Vue.jsでデータバインド可能な3-stateチェックボックスを作る - Null and void
  • 1