タグ

文章と*あとで読むに関するchibijumperのブックマーク (2)

  • 誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック

    【追記】この記事をきっかけに、名著「ノンデザイナーズ・デザインブック」の20周年記念特典eBookの制作に協力させていただきました。詳しくはこちらを御覧ください。 ノンデザイナーズ・デザインブック20周年記念の特典に寄稿しました デザイナーである・なしに関わらず、仕事の中で伝えたいことを「図」で説明する機会は多々あります。提案書で事業内容を説明することもあるでしょうし、具体的な数値をグラフで説明することもあるでしょう。そんな中でこんな指摘を受けたことはありませんか? ・最終的に何を言いたいのか結論が見えないよ。 ・関係性が複雑すぎて理解しずらいんだけど。 ・要素が多すぎて全てを把握するのが大変。 ・何をどこから見れば良いの? ・結局一番言いたいことはなんなの? ・文字サイズがたくさんありすぎてまとまりがないね。 ・安っぽいチラシみたいでダサイなぁ。 ・全体的にバランスが偏ってて不安定。 ・

    誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック
  • 私には夢がある(森本泰輔さん講演録)

    「涙の出ない仕事をするな。それが嬉し涙でも、悔し涙でも」 〜ウルフルズを発掘したプロデューサーが語る、仕事哲学〜 講師:森泰輔氏(有限会社タイスケ 代表取締役) 日時:2005年3月4 日(金) 19時半〜22時半 ■音楽業界の舞台裏 僕の会社、有限会社タイスケは、ウルフルズやボニーピンクがいる音楽プロデュース会社です。この前、新人で歌手デビューをさせた子がいるのですが、1年半でやめさせました。なぜかというと、音楽業界で売れるということは、大変なことなんです。シンガーソングライターやから作詞・作曲しないとあかんでしょ。それをアレンジして、レコーディングして、写真を撮って、プロモーションして売るんですけど、普通の人は無理なんです。男前とかべっぴんとか、ちょっと声がいいとか、曲がいいとかがあっても、無理です。 例えば、ビートたけしさんやタモリさんなんかは、テレビを見るま

  • 1