タグ

マスコミに関するchibinekonoのブックマーク (5)

  • お母さん大学

    キニナル業界数字「雨の日、子どもとお散歩をしたことがありますか?」 「散歩したことがある人」が想像以上に多いので、 6月号の新聞特集に決定いたしました! というわけで、 アンケート https://www.okaasan...

    お母さん大学
  • 「新聞は必要」91%…読売世論調査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が15日からの第62回新聞週間を前に実施した面接方式の全国世論調査で、情報や知識を得るために新聞は必要だと思う人は91%に達し、昨年の90%と同様の高い数値を記録した。 新聞の報道を信頼できると答えた人は85%(昨年85%)に上り、国民の多くが新聞を評価していることがわかった。 新聞について「必要とする情報や日常生活に役立つ情報を提供している」と思う人は88%(同86%)、「事実やいろいろな立場の意見などを公平に伝えている」は69%(同66%)、「国民の人権やプライバシーを侵さないように気を配っている」は74%(同70%)だった。いずれも昨年を上回る評価を得た。 「ニュースの背景や問題点を掘り下げて解説する」という点で、大きな役割を果たしていると思うメディアを複数回答で聞くと、「一般の新聞」を挙げた人は61%(同76%)で最も多かった。「社会の懸案や課題に対する解決策を提案する」

    chibinekono
    chibinekono 2009/10/15
    随分な調査結果/でも新聞なんか不要、とは思えない。年配層とか、ネットを使いこなせない人のためにも新聞はあるべきじゃないかなあ。この調査結果に見合った質の情報を提供できる媒体になるべきだとは思うけど。
  • のりピーを乗せてる車の運転手と助手席の人がモロヤクザな件 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ノイズs(大阪府) 2009/09/17(木) 17:08:13.23 ID: LbXJjm+O ?PLT(12000) ポイント特典

    chibinekono
    chibinekono 2009/09/18
    つくづく思う。誰かが悪いことすると、それは他人の攻撃心や嗜虐心を思う存分発揮するための免罪符になっちゃうのね。「犯罪者なんだからこれぐらい嘲笑されて当然、俺たちには石をぶつける権利がある」ってか。
  • 少年犯罪データベースドア:31年前の加藤智大

    2008年07月01日03:27 31年前の加藤智大 秋葉原通り魔事件の加藤智大容疑者はトヨタの工員で、彼女ができないからああいうことをやったと自供してるということなんで、1977年のこの事件が引き合いに出されるかと思っていたのですが、どうもあんまり取り上げられていないみたいなので記しておきます。 昭和52年(1977).5.30〔23歳がモテないのでむしゃくしゃして連続通り魔殺人〕 大阪府寝屋川市の路上で、トヨタオート大阪のセールスマン(23)が、通行中の男性(48)の胸をいきなり包丁で刺し、倒れたところを馬乗りになって全身9ヶ所をめった刺しにして殺害した。6.1に大阪市の路上で、通行中の主婦(28)の胸をいきなり包丁で刺し、倒れたところを馬乗りになって4ヶ所をめった刺しにして殺害して逃走、すぐに逮捕された。 京都産業大学外国語学部を卒業して4月から自動車セールスマンになったが一台も売れ

    少年犯罪データベースドア:31年前の加藤智大
  • 2007年の流行語大賞は「どげんかせんといかん」「ハニカミ王子」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    2007年の流行語大賞は「どげんかせんといかん」「ハニカミ王子」 182 名前:やっぱアホーガンよφ ★ 投稿日:2007/12/03(月) 17:14:31 ID:???0 新語・流行語大賞:ハニカミ王子と東国原知事に 「そんなの関係ねぇ〜」大賞ならず 今年の「ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)が3日発表され、アマチュアながら大活躍したゴルフの石川遼選手の「ハニカミ王子」と東国原宮崎県知事の「(宮崎を)どげんかせんといかん」に決定した。 その他のトップ10は以下の通り(カッコ内は受賞者) 大い(ギャル曽根さん)▽(消えた)年金(桝添要一厚労相)▽品偽装▽そんなの 関係ねぇ(小島よしおさん)▽鈍感力(渡辺淳一さん)▽どんだけぇ〜(IKKOさん) ▽ネットカフェ難民(川崎昌平さん)▽猛暑日(瀧沢寧和・埼玉県熊谷市直実商店会会長) http://mainichi.jp/s

    2007年の流行語大賞は「どげんかせんといかん」「ハニカミ王子」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    chibinekono
    chibinekono 2007/12/04
    う、うそつき。
  • 1