タグ

尖閣に関するchinanewsのブックマーク (2)

  • 巡視艇ナンバー3のベテラン、義憤募らせ送信? : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    午前10時55分頃、神戸市中央区の第1突堤に到着し、正午頃に下船。スーツ姿の男性に連れられ、無言のまま桟橋近くに止められた車に乗り込んだ。「うらなみ」では実質ナンバー3の立場という。 巡視艇の乗務経験が長いベテラン航海士で、ある海保職員は「長年、巡視艇に乗っていただけに、仲間が命がけで中国漁船と渡り合っている事実が、国民の目に隠されていることに義憤を募らせたのだろうか」と戸惑いを見せた。 また、主任航海士とかつて同じ職場だったという5管部の男性職員は「淡々と仕事をこなすタイプで、目立つ存在ではなかった。そんな大胆なことをするとは思えない」と驚いた様子だった。 神戸海保の幹部は「神戸からインターネット上に投稿されたとは、想像もしていなかった。沖縄から動画をどうやって入手したのかわからない」と戸惑うように話した。別の男性職員は「まさか、神戸の組織からなんて……。国民から英雄視されるかもしれな

  • 尖閣問題ビデオ公開で中国側の言い分を振り返る - 中国リアルIT事情

    尖閣問題のビデオが流出した。 衝突してきた!」 尖閣映像、YouTubeに流出か 細かいところまで昼夜問わず日の最新情報を伝えている中国で、今のところ報道がないあたり、なるだけ非公開の方針だろうか。 尖閣問題当時の中国の報道をプレイバック。ポータルサイト「新浪」「網易」では、当時特設ニュースサイトを設けてこの事件を紹介し、その中で、各サイトでどういう風に船がぶつかっているかを中国側視点で紹介する画像を紹介しよう。 新浪の特設サイト 網易の特設サイト ビデオと攻守逆となるイメージ図となっている。中国では、尖閣諸島での漁船衝突がこういう認識をされているのではないかと。 参考記事 尖閣問題で熱い中国ネットメディアや愛国者をスルーする人々

    chinanews
    chinanews 2010/11/05
    中国メディアで大々的に宣伝されていた衝突事故資料図。流出動画とは全く違うことがよくわかる。中国側が事情をわかるとは思えないタイミングでメディアには「海保が悪い」資料図が出まくっていたんだよねぇ。
  • 1