タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

非モテに関するchirollのブックマーク (4)

  • つきあってるひとと別れることになった。 ちょっと気持ちを整理するために..

    つきあってるひとと別れることになった。 ちょっと気持ちを整理するために書く。あとで消すかもしれない。 自分はもともといわゆる非モテで、寄ってくるオトコなぞ一生涯おらず、結婚もせず子どもも産まずにひとりで生きてくもんだと思っていた。もちろんいまも非モテで彼氏以外にちやほやされたことなど一度もない。 でもなんの縁か今の彼氏に好きになってもらって、つきあうことになった。 彼氏のことが好きだったのか今でもよく分からない。 好きだったときもあったかもしれない。 でも今は良く分からない。 別れる寂しさはあると思う。でもこれが恋人としての未練か、それとも単に長く一緒にいたから情がわいただけか、全然分からない。 彼に好かれることで、なんか自分を認めてもらえる空間ができたような、そういう気持ちになってた。 愛してるとか可愛いとか好きだとか一緒にいたいとか結婚したいとか。そういうことを言われるのが心地よかった

    つきあってるひとと別れることになった。 ちょっと気持ちを整理するために..
  • 彼女ができないやつの10の鎧

    1. 「だって俺だけベリーハード設定なんだもん。残機も回復アイテムもないし敵は鬼のように強いし、やってられないよ」 何かしらのゲームに例えて「俺だけ不条理に不利な設定が組まれているのに、真っ向から勝負する気がしない」系。 自分以外のみんなは生まれつき有利なスタートラインに案内されていると思い込むことで自我の安定を図っています。 しかし、そんな愚痴や言い訳を家でネットで並べている間に、みんな密かに自分を磨いている現実にも目を向けてもいいかも。 2. 「女と付き合う(結婚する)ことでかかるコストはこんだけ、対して見返りはこんだけ。割に合わなすぎる!」 コスト計算系。 女性と付き合うことが不合理なことだ、付き合う方がおかしくて間違ってるんだと言う事で自分こそ勝ち組と主張しています。 でも、自分でもうすうす感付いてるくらい虚しい計算をすることが一番の無駄で不合理なことに気付いてもいいかも。 ホント

    彼女ができないやつの10の鎧
    chiroll
    chiroll 2008/07/28
    正しい事を言われると人は怒っちゃう生き物、ということを実証してくれる素晴らしい実験。
  • 彼女ができないやつへの特効薬

    ここ数日はてな匿名ダイアリーを見ててわかったこと。 どうやら彼女ゲットとか、童貞とかその手のワードが熱いので、 まず、童貞が彼女出来ない理由それらについて書く。 ■■■1.まずインターネットするな。 当思うのが はてなでキモオタ達が独自の理論を展開している点。まぁ、理論は別にどうでもいいんだよ。とりあえず回線切って、海へ行けよあほかと。 そもそもな はてなに書いている間に女一人としゃべる練習しろ、兄弟、母ちゃん抜きでだ。 とにかく話せ。 Twitterオタが非オタの彼女にTwitter世界を軽く紹介するための10ユーザ http://anond.hatelabo.jp/20080724003458 こんなのもあるが、とりあえずおまえ インターネットから離れろ。 ネットでゲット(笑)とか愚者でしかない。お前の顔を見た瞬間残念がる相手の顔をおまえはみたいのか? とにかく ネットで自分のポエム

    彼女ができないやつへの特効薬
    chiroll
    chiroll 2008/07/25
    はてなーに愛だの恋だのSEXだのを説いても意味が無いという例。どっちに転んでもネガコメしかつかないんだから双方諦めるべき。
  • 桜木花道はどうして50人にフラれることができたのか? やまなしなひび-Diary SIDE-

    『SLAM DUNK』の連載が週刊少年ジャンプにて始まったあの週、この作品が後に世界中を熱狂させることなんて想像もしなかった小学生の僕は「この主人公、50人にもフラれてんのかよー!ギャハハ!」と笑ったものでした。 それ以前にも少年ジャンプの主人公には“普段は三枚目”なキャラが沢山いました(それこそ井上先生がアシスタントをしていた『シティハンター』とかね)けれど、「中学3年間で50人にフラれた」という数字のインパクトは物凄かったことを覚えています。 この年齢になってみると……自分も大して変わんなかったなとも思うのですが、それでも50には達しませんでしたもんねぇ。 3年間で50人にフラれるって、現実的にどうやれば可能なんでしょうか? そう言えば……「フラれる」という単語を聞いて、「告白して断られること」を連想するか、「付き合っていた恋人に別れを切り出されること」を連想するかで非モテ度が分かるな

    chiroll
    chiroll 2008/06/26
    すばらしい考察。/藤間さんが好きです。
  • 1