Showing your true colours / Fran Tapia 日本は「出る杭は打たれる」国です。有名人になれば、ファンが生まれると同時に、アンチファンが生まれます。少数でも、アンチの憎悪のエネルギーはすさまじいです。 まじめの罠 「アンチカツマー」への対抗心が、本書の根底に流れるテーマとなっています。「有名人を叩く人々」を分析していくことで、日本で起きている多くの問題を説明できます。「まじめに仕事をしているわりには成果が出ていない人」が、成功者の足を引っ張ることで、日本全体のパフォーマンスを下げているのです。 努力すれば成功できると思ったら大間違い まじめな人というのは「抜け道を探す」などという発想を持つことができません。 そして、与えられたやり方のみが唯一の正しい道だと考えそこでもしうまくいかないとキレてしまいます。 p50 例えば、ブログをアクセス数をアップさせるには、
![「努力だけ」では成功できない](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/fa01ab47e6c5b5736c0b6202a52033b64eeba4a3/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.wakatta-blog.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F05%2F1037596064_1e82a7ac8f.jpg)