2月26日にLINEのオリジナルスタンプをだれでも制作できると言う話が発表されました。「LINE Creators Market」イラストであることが必須、png形式、スタンプだけで40個…これは…なんというFireworks向き案件!ということで今回はその理由を。 まずは概要 LINEスタンプのガイドラインによると、必要なものは メイン画像(1個) 240×240px スタンプ画像(40個) 370×320px(最大) トークルームタブ画像(1個) 96×74px 上記の画像計42個で、形式は全てPNGです。スタンプ、トークルームタブ画像は性質上背景透過になると思います。 イラストをどのアプリケーションで制作するかというのは個人の好みの問題なのですが、Fireworksで作る場合にはぜひ「ステート」機能を使うことをおすすめします。 ステートとは Fireworks CS4以前は「フレーム
![LINEスタンプづくりにFireworksをおすすめする理由 - デザイナーのイラストノート](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/acf4a0115d448774bb14e1d0018a520782ea7e4f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fin.spicagraph.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F02%2Fic_re1.gif)