ルート:大峰 北山川支流 小谷川(2015/4/18) メンバー:いるかさん、NRさん、Iさん、みなぽさん 4/18(土) 9:00入渓-第1~2ゴルジュ-お昼休憩(12:50~14:00)-第3ゴルジュ-15:00林道-16:00駐車場 まだ四月ではあるが、紀伊の沢の伝道師の招集に応じて大峰へ。 今回は初めてお会いする方も含めて、計五名での賑やかな遡行。 場所は適期よりやや早めだが、大峰北部東面の小谷川へ。 第一ゴルジュは殆ど左岸巻きだが、第二ゴルジュは直登可能な滝が続き楽しい。 全体的にぬめっていてラバーソールは効きづらい。 脇に乾いた岩の弱点があるのに、果敢に水線を攻めるNさん&Iさん。しかも日帰り沢なのにカム・ナッツ類一式とシューズを三足(ラバー・フェルト・下山用)持っており、不可解なザック重量。 釜が出てきては嬉々として飛び込み、何度かはじき返されながらもがむしゃらに登り続ける。
昨年の中・上部ゴルジュ帯に、今年は下からつなげるべく、下部ゴルジュの遡行に行ってきた。メンバーは昨年も同行したごましおさんと、沢経験もクライミング能力も抜群の亀さん。心強いメンバーだ。 池原ダムのダムサイトで前夜泊をし、7:00過ぎに小俣谷と本谷の出会いのちょっと上にある駐車スペースに車を止めて遡行開始だ。 しばらくは、普通のきれいな沢が続く。泳ぎに備えた装備で歩くのは暑い。時々水を浴びつつ先に進む ゴルジュの始まりはいつも突然だ。沢が左にぐっと曲がり、黒い岩がまるで門のように、両側にそびえ、そのさきに大きな釜と、2mほどの滝が見えている。この場所を境に一気に難渓・池郷に姿を変えるのだ。 初めの滝は釜を泳いで、右岸を簡単に上る。 すると、トユ状5m滝だ。直登は無理で、右岸のカンテ沿いを亀さんのリードで登る。 登った先は、テラスになっていて、その先の不動滝の全容を眺めることができた。滝は、右
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く