タグ

障害者サービスに関するcityheimのブックマーク (2)

  • 海外書籍を早く読みたい視覚障害者に朗報 世界185カ国が著作権者の許諾なしに点訳できる条約採択(1/2ページ) - MSN産経west

    外国の書籍などを著作権者の許諾がなくても点字や音声データとして相互利用できるようにした国際条約が、モロッコで28日まで開かれた国連機関「世界知的所有権機関(WIPO)」(部・ジュネーブ)の外交会議で採択された。従来は許諾手続きが煩雑なだけでなく、海外の出版社や著者に著作権料を求められるケースもあった。条約発効後は視覚障害者が海外の作品を楽しむ機会が広がるとみられる。 関係者によると、同会議で27日(現地時間)に日を含む加盟185カ国の全会一致で採択された。各国が条約を批准、発効すれば、早ければ数年以内に視覚障害者向けの読書環境が改善する。 日の著作権法では、日国内で公表されている著作物については、点字に翻訳(点訳)する場合、営利・非営利を問わずに活用を認めている。音声データも点字図書館が制作する場合だけは、例外的に著作者の許諾なしで音声翻訳を認めている。 しかし、米国など海外に流通

    cityheim
    cityheim 2013/07/07
    へ〜、こうやってちゃんと新聞記事になったんですね〜。WIPOマラケシュ条約。
  • 国立国会図書館

    上手に利用しよう!『国立国会図書館』 夏になると、大人になった今も、学生時代の夏休みのことを思い出すことがよくあります。 もちろん、楽しかった想い出もたくさんありますが、大変だった夏休みの宿題についても、さまざまな想い出があります。 読書感想文は、課題図書をはじめ、多くのに出会うことができ、夏休みならではの長い休みに、たくさんの長編小説を読破するのを、それはそれは楽しみにしていました。 夏の日の午後は、学校のプールと読書とスイカ・・・なんていう方は、少なくないのではないでしょうか。 いつもよりも自由になる時間がたっぷりありますから、図書館に行って、これからどんなを読もうかと棚を長い時間眺めていることもできます。 また、普段利用している学校や地域の図書館だけではなく、蔵書量を誇る国の図書館を利用する機会も持つことができます。 例えば、『国立国会図書館』では、障害をお持ちの方や、障害をお

    国立国会図書館
    cityheim
    cityheim 2012/09/05
    障害者サービスのみを前面に出した利用紹介記事って珍しいかも。なお関西館でも実施しています。
  • 1