2017年3月30日 用事で一泊二日、家を空けることになりました。そこで問題はネコのエサやり。こんなの があればいいのだけれど、一回限りのために買うのはもったいないですね。手元にある材料で出来そうだったので作りました。段ボールとガムテープで見た目アレなのは、一回しか使わないから・・・ YouTubeで見る。 うまく動いたよ その日の夕方は車で移動中でした。家のiMacにFaceTimeをつなぐとネコが寄ってきましたよ。別のスマホから作動URLにアクセス。しばらくしてジャラジャラと音が聞こえてカリカリ投入、ネコまっしぐら。無事に動いてよかったぁ。 翌朝は起きるのが少し遅れて、FaceTimeを繋いだ時にはすでにタイマー作動で朝のカリカリが投入された直後でした。 YouTubeで見る。 全体の仕組み 給餌器(きゅうじき)の仕組み いまどきWiFiとサーボならWROOM-02が定番ですが、私は持
