タグ

人生と絵に関するcolor-hiyokoのブックマーク (2)

  • サンガーノ・クロニクル 5 〜クラウドファンディング、そしてホームレスとの邂逅〜 - 警察に通報とか色々言ってましたが、東京の方ですか?

    ▲サンガーノの初期代表作は、とある人物との運命的な出会いがきっかけだった。 ■"アーティスト"として初めて挑んだクラウドファンディング サンガーノ、自由と優しさを求め続けた自己愛の画家。技術や技巧に頼らない能だけのアート「新自由表現主義」の旗手は、どこからやって来て、そしてどこへと向かうのだろうか。サンガーノの芸術の質に迫る稿、第五回はサンガーノの初期代表作ともいえる「World peace is from family」の誕生にまつわる出来事にスポットを当ててみたい。 ■念願の個展開催、そのためには膨大な資金が必要だったーー 2018年2月、サンガーノは「ハイパーリバ邸」設立時以来のクラウドファンディングに挑戦した。「ラッパーを2ヶ月で諦めた無名の画家 宮森はやとの年間サポーターを募りたい」と題したそのクラウドファンディングは、一見すると単に生活費を工面するためだけの、およそクラウ

    サンガーノ・クロニクル 5 〜クラウドファンディング、そしてホームレスとの邂逅〜 - 警察に通報とか色々言ってましたが、東京の方ですか?
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2022/07/02
    俺も池田エライザさんに自分の絵を飾ってもらい隊のでクラファンし隊 🎨🐤
  • お別れの時がきてしまいました。 - 蠅の女王

    これをアップされてるということは、私は乳ガン転移性の肝臓のガンによって、もう永眠して荼毘にふされてることになるでしょうか。 2019年12月23日の時点で、治療方法はもうなく、かなりの確立であと2〜3ヶ月の命だろうと宣告されていました。聞いたときは意外な話に呆気に取られました。だって、まだ元気なんですもん。これが徐々に下降していき最後は昏睡したまま亡くなるですって。んなことピンときますか。しかし、だんだん字もかけなくなるかもしれないらしいので、正月にこれを書いております。セカンドオピニオンを頼ってなんとか寿命を伸ばしてもらえないか、年末正月明けも動いてますが、今こんな発表をしているということは、病気の進度が早すぎて間に合わなかった、ということになります。 基今の私には、死ぬことはもう怖くありません。マッカーサーシリーズと二月革命シリーズをやり遂げたから。まあ、このあと、性風俗と法シリーズ

    お別れの時がきてしまいました。 - 蠅の女王
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2020/03/17
    絵観ました。合掌(ー人ー)
  • 1