タグ

コンビニに関するcomeraのブックマーク (5)

  • 僕と契約して、キュゥべえまんを食べてよ! キュゥべえの中華まんがローソンから発売、お先にきゅっぷいしてきた

    アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」のキュゥべえをイメージした中華まん「キュゥべえまん」が11月4日にローソンから発売されます。あのキュゥべえを2つに割ったりかぶりついたりできるだなんて……試会に呼ばれたので、容赦なく何個もべてきました。 こちらが「キュゥべえまん」。ぐぅ、なんだかんだでかわいい 蒸し器の中に大量にいる様子はキュゥべえの質をかなり表していました 見た目は、白い生地に赤い目2つと「ω」型のお口を配した中華まん。輸送中に折れてしまうため耳はつけられなかったそうですが、ひと目であのキュゥべえだと分かります。やっぱりこのキャラ、外見はかわいいぞ。ちなみに正面の斜め45度からだとそっくりに見えるよう作られています。 目や口は、着色料をふくんだ皮生地によるもの 敷紙には「僕と契約して、キュゥべえまんをべてよ!」と、あの名台詞をもじった言葉が。やはり中華まんじゃなくて営業マンでした

    僕と契約して、キュゥべえまんを食べてよ! キュゥべえの中華まんがローソンから発売、お先にきゅっぷいしてきた
  • スマホの写真を200円で証明写真に――コンビニでプリントアウト

    「証明写真を撮りたいのに、家の近くに証明写真の機械がない。困った」といった経験をしたことがある人もいるのでは。そんな事態に陥っても、もう大丈夫。スマホで撮った写真をコンビニでプリントアウトできるサービスが始まっているのだ。 このサービス名は「ピクチャン『コンビニ証明写真』」。使い方は、まずスマホで写真を撮影する(写真スタジオやデジカメで撮影した写真データも利用できる)。そして、証明写真のサイズを選んで、ピクチャンの専用サイトに写真をアップ。予約番号が表示されるので、コンビニのマルチコピーに番号を入力すれば、写真をプリントアウトすることができる。 価格は1シート200円(税込、L判1シートに3枚の証明写真)。写真スタジオや証明写真機で撮影すると、500~2000円ほどかかるので、低価格で利用できる。また、自宅で気軽に撮影できるので、お気に入りの写真を証明写真にできる。さらに、全国のローソン

    スマホの写真を200円で証明写真に――コンビニでプリントアウト
  • これまでになかったお店、「ローソンマート」ってどんなところ?

    これまでになかったお店、「ローソンマート」ってどんなところ?:コンビニ型スーパー(1/2 ページ) ローソンは2月17日、コンビニの利便性とスーパーの品ぞろえを兼ね備えた「ローソンマート」を展開すると発表した。2月20日に1号店「西横浜店」(神奈川県横浜市西区)をオープンし、2014年度末までに100店舗規模まで拡大させるという。 ローソンマートは2005年より展開している「ローソンストア 100」(以下、ローソン 100)の“進化型”の店舗だというが、具体的にどんな商品を扱うのか。同日開かれた発表会で、今までなかった“ミニスーパー”の形が紹介されたので、一問一答形式で紹介する。 ローソンマートの特徴 ――ローソンマートはコンビニとスーパーをミックスさせたような形ですが、どのような特徴があるのでしょうか? 「ローソン 100」では野菜を中心に生鮮品を扱ってきたが、さらに生鮮品を増やしていく

    これまでになかったお店、「ローソンマート」ってどんなところ?
    comera
    comera 2014/02/19
    うちの近所のローソンストア100もローソンマートにならないかしら。駅はさんで両側にあるからどっちか片方でいい!
  • なぜコーヒーを“手渡す”のか? ローソンがセルフ式を捨てた理由

    なぜコーヒーを“手渡す”のか? ローソンがセルフ式を捨てた理由:仕事をしたら“コーヒー”ができた(後編)(1/5 ページ) 仕事をしたら“コーヒー”ができた: 「コーヒーはコンビニで買う」――。最近、こういう人が増えてきたのではないだろうか。 首都圏に住む20~40代男女に、コンビニコーヒーを利用したことがありますか?(関連記事) と聞いたところ、約半数の人が「利用したことがある」(49.9%)と回答した(朝日大学マーケティング研究所)。なーんだまだ半数の人は利用していないじゃないか、と思われるかもしれないが、利用経験のない人の35%が「機会があれば利用したい」と答えている。数字を見る限り、今後もこの市場の拡大が見込まれるのだ。 ところで、ひとつ気になることがある。コンビニコーヒーはどんな人が買っているのだろうか。「男性はコーヒー、女性はカフェラテ」をよく飲んでいるイメージがあるが、

    なぜコーヒーを“手渡す”のか? ローソンがセルフ式を捨てた理由
  • 「カルビー ポテトチップス」のないコンビニ:日経ビジネスオンライン

    先日、重なる入校作業の合間に突然、油っこいものがべたくなった。仕事が詰まってくると、なぜかいつも体が油を欲するようになる。そこで仕事帰りに近所のコンビニエンスストアを訪れた。目当ては「カルビー ポテトチップス」だ。 普段の生活で、スナック菓子をべることはほとんどない。けれどもその日は、とにかく、ポテトチップスがべたかった。手に入るなら「うすしお」でも「コンソメ」でもいい。とにかく、子供の頃からべ慣れた、あのカルビーのポテトチップスをお腹いっぱいべたいと思っていた。 普段から愛用しているコンビニである。どの売り場に何が並んでいるのかは、体が覚えている。足は自然に菓子売り場に向かい、そして、いつもの場所で足を留めた。 しかし、である。どんなにじっくりと棚を見ても、目当ての「カルビー ポテトチップス」は見つからない。念のために、小さな店内をくまなく回った。あるわけないと思いながら、日用

    「カルビー ポテトチップス」のないコンビニ:日経ビジネスオンライン
  • 1