タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

考察と読み物に関するcooldaemonのブックマーク (4)

  • クローズで大きな物語か、オープンで大きな非物語か:TKMR.blog.show

    某koma-takの日記にコメント書いてて、意外に面白かったのでこっちにも転記 ・・・・・ ただ、SecoundLife(ちょこっと)やって思ったけど、あくまでアメリカで流行った物そのままじゃあ簡単に日人受けはしないよな〜とか思う(一部のネットジャンキーを除いて)少なくともマスには届かない。いわゆるFFonlineやラグナロクonlineとは異質すぎ。モンスターがいて、倒すとお金と経験値が出て、レベルを上げる/強い武器を揃える。みたいな目的のハッキリした物じゃないと日人は入り込みにくい、SecoundLifeじゃあ自由すぎて何やって良いか判らん(・・)日人向けのアレンジが何か必要だと思う。ということでウチも米国そのままじゃあ難しいよね、和風に味付けせんと。じゃあ何が必要か?っ言うと >>なので、そういう「ビジョン」を持って欲しい。「何でもいい」、じゃなくて。 結局これにつきるよね〜

  • 404 Blog Not Found:好きを仕事にするな、仕事を好きにしてしまえ

    2007年06月07日15:25 カテゴリArt 好きを仕事にするな、仕事を好きにしてしまえ ネット言論的には、好きこそ仕事にすべきだというのが趨勢のようになっているけど、みんな、当にそれでいいのか? 小野和俊のブログ:梅田望夫氏が言うように、好きなことを貫いて仕事にしていくためにはどのようにすればよいのか では、好きなことを貫いていくには、どのようにすればよいのでしょうか。好きを仕事にするべきでない三つの理由 というわけで、まずは好きを仕事にすることに関する問題点を指摘してみる。 みんなが好きな仕事は、常に過剰供給 作家、俳優、アスリート....どれも世界中の人が好きで、世界中から人材供給がある。どの国でも底辺は最低賃金ギリギリかそれ以下。それでも誰も文句を言わないのは、みんな「好き」だから。「好き」は最高の免罪符。極貧?過労?好きになったあなたが悪い。 あなたが仕事が好きでも、仕事

    404 Blog Not Found:好きを仕事にするな、仕事を好きにしてしまえ
  • Business Media 誠:ラーメン屋とカレー屋はどちらが儲かるのか?――5分で学ぶ“ロマンとソロバン”

    著者プロフィール:山口揚平 トーマツコンサルティング、アーサーアンダーセン、デロイトトーマツコンサルティング等を経て、現在ブルーマーリンパートナーズ代表取締役。M&Aコンサルタントとして多数の大型買収案件に参画する中で、外資系ファンドの投資手法や財務の質を学ぶ。現在は、上場企業のIRコンサルティングを手がけるほか、個人投資家向けの投資教育グループ「シェアーズ」を運営している。著書に「なぜか日人が知らなかった新しい株の」など。 ある学生と一緒にラーメン屋の行列に並んでいたら、彼が面白い問題を出してきた。「行列のできるラーメン屋とカレー屋を比べると、2つの理由によってカレー屋のほうが儲かるんですよ。なぜだと思います?」 彼によれば、単価も、原価などのコストも同じでお店の大きさや座席数も変わらないとすれば、ある理由によって、行列のできるラーメン屋よりも行列のできるカレー屋のほうが売上が多く

    Business Media 誠:ラーメン屋とカレー屋はどちらが儲かるのか?――5分で学ぶ“ロマンとソロバン”
  • 全く、お前の頭はイカれてるぜ!

    MicrosoftによるaQuantiveの買収価格は$6B(7292.17307億円)EbayによるSkypeの買収価格は$2.6B(3159.94166億円)。GoogleによるYoutubeの買収価格は$1.65B(2005.34759億円) Microsoftが買収したaQuantiveは時価総額が$2.8B 2006年度の収入高は$442M 純利益は約$54Mだが2倍のプレミアムがつき$6Bでの全額現金による買収となった。(現金による買収と株式交換による買収のメリット・デメリットや株主や市場への影響についてはバフェットからの手紙が勉強になる。)GoogleのDoubleclickの買収に慌てたYahoo!のRightMediaの買収に後を追った形ではあるが大きな買収額だ。 上記の例はアメリカンドリームだ。 ジャパニーズドリーム?なんだそれは?新興市場に上場することか? 日がSk

  • 1