日本スタートアップ関係者たちが集まるサンフランシスコのシェアハウス。サンフランシスコやシリコンバレー拠点のスタートアップ起業家らを交えたパーティなどのイベントも定期的に開催。広いリビングあり作業もできます。サンフランシスコ中心街へは電車で15分とアクセス良好。ベイエリアの日本人スタートアップコミュニティにあなたも加わりませんか?
サンフランシスコのサードウェーブコーヒーカフェ5選 サンフランシスコ滞在中に感じたのは、「みんなコーヒーが大好きなんだなぁ」ということ。コーヒーが入ったペーパーカップを持って歩いている人の割合がとても高かったです。ここ数年は特に「サードウェーブ(第3の波)」コーヒーがブームだそうです。サードウェーブコーヒーについては、こちらの記事で詳しく説明されています。 参考:進化し続けるコーヒーの最新型、サード・ウェイブ・コーヒーってなに? 上記の記事などからまとめたコーヒーの第1の波から第3の波までの動きは以下の通りです。 ファーストウェーブ(19世紀後半〜1960年代初頭) コーヒーを大量生産することが可能になり、一般家庭や職場でコーヒーが飲まれるようになりました。味や品質は二の次、大量生産・大量消費の時代です。 セカンドウェーブ(1960年台初頭〜1990年代) 大手企業主導のファーストウェーブ
あけましておめでとうございます!本年もMEMOPATCHをよろしくお願いします。 TwitterやFacebookでもお伝えしていましたが、Goodpatch一同は2013年の12月29日から2014年の1月5日までサンフランシスコ&シリコンバレーに行っていました。スタートアップや企業を訪問し、現地で働いている人たちのお話を伺ってきたので、今回の記事でこの旅行で学んできたことをお伝えします。 IMPACT HUB http://bayarea.impacthub.net/ IMPACT HUBサンフランシスコにあるコワーキングスペース。ここで仕事をしていらっしゃるISIDの中村さんとJimさんにお二人のお仕事や、アメリカで働くことの大変さなどをお伺いしました。ISIDでのお二人のお仕事ではシリコンバレーで流行っている技術やスタートアップの調査や、日本企業がサンフランシスコに進出する際のお手
僕は現在、サンフランシスコに本拠地を構えるクリエイティブ・エージェンシーであるbtraxでデザイナーとして働かせて頂いている。海外に住んだ経験は勿論、留学経験も無い自分がなぜ今サンフランシスコにいるかというと、大好きなデザインとエンジニアリングが有機的に反応しビジネスとして花開く街、それがサンフランシスコであり、学生の頃よりずっと憧れていた場所だからだ。 さて、僕は先日、54時間を通じてひとつのスタートアップを立ち上げるハッカソン、スタートアップウィークエンドに参加してきた。 スタートアップウィークエンドとは、三日間のうちに、チーム編成からプロトタイプ作成までを54時間にておこなってしまうという、言ってみればスタートアップ・ブートキャンプ的なイベントである。シアトルで発祥したこのイベントシリーズは、その性質と同じく急激に広まり、Startup Weekend Tokyoを始めとして、世界各
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く