タグ

growthackに関するcptskgjのブックマーク (2)

  • グロースハックで困ったら、まずは"レバレッジ"を特定しよう!AARRR別、海外サービスのレバレッジ14選 - VASILY GROWTH HACK BLOG

    グロースハックをやっているけど、イマイチ手応えがない? そんなときは、あなたのサービスにおけるグロースの"レバレッジ"、テコとなる部分を特定することから始めましょう。 レバレッジとは、テコの原理のように、その部分に力を加えると、全体に数倍の作用を与えるものを言います。 レバレッジを効かせてグロースを達成した例としては、Facebookの例が有名ですよね。 初日に、7人以上と友達になると、継続率が爆上がりしたというアレです。 いきなり全体の数値をグロースさせようとしても、無理です。 「この部分を改善すれば、全体の数値も向上するぞ!」という"レバレッジ"の部分を早期に発見し、そこにフォーカスして施策を行えるようにしましょう。 今記事では、皆さんが自身のサービスの"レバレッジ"を特定できるように、海外サービスで実際に用いられた"レバレッジ"を、AARRR別のリストとして紹介したいと思います。 ※

    グロースハックで困ったら、まずは"レバレッジ"を特定しよう!AARRR別、海外サービスのレバレッジ14選 - VASILY GROWTH HACK BLOG
  • ボケてが300万DL到達までに行ったグロースハックを少し紹介

    スタートアップにおけるセールスについてのスライドです。 「プロダクトが良ければ顧客は買ってくれる」あるいは「プロダクト自身が売ってくれる」というのは、Peter Thiel がいう通り幻想なのだなという例を間近でいくつも見てきて、最近スタートアップにおけるセールスの重要性を身に沁みて感じています。 技術者にとってセールスとはできれば避けたいもので、えてして顧客を騙して買わせるような悪いイメージがあるようです。私も正直なところ一時そんな印象でセールスを敬遠してましたが、来スタートアップのセールスはプロダクト開発と密接に関わっているものですし、かの Y Combinator ですらもセールスの重要性ややり方を教えています。 海外ではこのところスタートアップのセールスに関するがいろいろ出てきており、それらがどちらかというとプロセス中心なので、今回はプロセスを中心にまとめました。文化の違いがあ

    ボケてが300万DL到達までに行ったグロースハックを少し紹介
  • 1