タグ

lifehackに関するcraftzdogのブックマーク (4)

  • 生産性と健康の両立を追求したデスク環境

    どうもTAKUYAです。InkdropというMarkdownノートアプリを一人で作って生活しています。新居に来て新しい作業環境をセットアップしました。いい機会なので紹介したいと思います。 1日のうち大半の時間を過ごす場所である作業環境。好きなことを有意義に永く続けるためにも、生産性と健康の両立は不可欠です。その要件を具体的に書き出すと、次の通りです: 首痛や腰痛になりにくい運動不足になりにくい気持ちが清々しい作業していて楽しい集中力が途切れにくい作業が切り替えやすいつまり肉体面、精神面、効率面から、ここ数年かけて工夫した点をご紹介したいと思います。 良い椅子で肩こりを減らす アーロンチェアに座る様子。東京に住んでいた頃の写真。人間工学に則って作られた椅子は、腰や肩への負担が驚くほど軽減されます。僕はハーマンミラー社のアーロンチェアを選びました。集中している時に体は自然と前かがみになりますが

    生産性と健康の両立を追求したデスク環境
  • 睡眠の質を上げるためにスタンディングデスクを試してみた - 丁寧に手を抜く

    スタンディングデスクに急に興味が出てきた。きっかけは睡眠改善の方法を探していた時。 スタンディングデスクというのはこういうやつ: www.youtube.com 睡眠の質が最悪 ずっと睡眠の質が悪いなと思っていて、なかなか改善しないでいる。 下図はSleep Meisterというアプリで計測した自分の直近の睡眠状態: Sleep Meister - 睡眠サイクルアラーム Naoya Arakiヘルスケア/フィットネス¥120 ガッタガタ。なにこれ。 寝付きはよくて、この日もストンって感じだったんだけど、眠りに落ちた後も体がどうやら動きまくっているらしく、質が大変悪いことが分かった。 まぁアトピーなので痒いのも大きな原因だろう。 つまり自分の睡眠の質の悪さの原因は複合的で、相互作用して悪循環になっている。 どうにかして歯止めをかけなければならない。 これでも良くなった方なのだ。 例えば、午後

    睡眠の質を上げるためにスタンディングデスクを試してみた - 丁寧に手を抜く
  • タイピングの悪い癖を矯正したらストレスが減って効率が20%向上した - 丁寧に手を抜く

    どうもTAKUYAです。 みなさんは2018年の正月に掲げた抱負をまだ覚えているだろうか? facebookに長々と投稿する人もいるよね。 自分は掲げない。なぜなら100%忘れるから。 その代わり、年の初めに新しいことをやり始める。 今年はキーボードのタイピングの悪い癖を直すことだ。 数ヶ月続けてようやく効果が出始めた。 自分のタイピング速度はもともと速い方だと思う。 確か 腕試しチェックサイトでのレベルは comet (375~399pt) だった。 まぁ中学二年からパソコンを触っているので速くならないほうがおかしい。 でも以下のような悩みがあった: キーボードの入力音がうるさい タイポが多い 手が疲れる 入力時にストレスを感じる 作業効率を更に上げるためにもこれらの問題を解決したい。 入力音がうるさいと他人の迷惑にもなるし。 自分のタイピング癖を見直すと、以下のことに気づいた: ホーム

    タイピングの悪い癖を矯正したらストレスが減って効率が20%向上した - 丁寧に手を抜く
    craftzdog
    craftzdog 2018/04/08
    書いた / id:AquiTCD マッスルメモリーは反復動作を経て得た能力も指します: https://twitter.com/craftzdog/status/983341832913412099
  • Momentで一日のスマホの利用時間を計測したら想像以上に使ってることが判った - 丁寧に手を抜く

    今朝DHHのツイートだったかで知ったMomentというアプリを早速使ってみた。 これは、一日のスマホの利用時間を自動で計測してくれるアプリ。 Moment – Screen Time Tracker Kevin Holeshヘルスケア/フィットネス無料 電車で周りを見渡せばみんなスマホの画面にい入っているこの現代、いったい自分は何時間そこに費やしているのかがこれで可視化できる。 実際やってみたら夜9時の時点で3時間9分だった。そんなに使った実感が全くない。衝撃。 こんな感じで確認できる。 使いすぎだと文字が赤くなる。 どの時間帯にどれだけ使ったのかがタイムライン形式で見られる。 今日はオフだったので、スマホを見た時間はいつもより多いと思う。 これは便利。 スマホを使っている時間が全て無駄とはいえないけど、ツイッターをだらだら見ている時間とかを減らす意識の喚起に役立ちそう。 しばらく使って

    Momentで一日のスマホの利用時間を計測したら想像以上に使ってることが判った - 丁寧に手を抜く
    craftzdog
    craftzdog 2018/01/18
    書いた
  • 1