事件と社会に関するcru_rinのブックマーク (1)

  • ココイチのカツ横流し事件、産廃業者の「ひとりでやった」が信用できない理由

    ココイチのカツ横流し事件、産廃業者の「ひとりでやった」が信用できない理由:スピン経済の歩き方(1/4 ページ) スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」を紐解いていきたい。 先週、世間を騒がした「ココイチ廃棄カツ横流し事件」。発覚の経緯が、ココ

    ココイチのカツ横流し事件、産廃業者の「ひとりでやった」が信用できない理由
    cru_rin
    cru_rin 2016/01/19
    横流しはばれるか、ばれないか、それだけのこと。一度簡単に儲けが出れば味を占めるのが人間。絵を描いた云々はないんじゃない?
  • 1