タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

NTTとCNETに関するcx20のブックマーク (3)

  • NTT、再編計画を発表--インフラはNTT東西、ネットサービスはNTTコムに集約

    NTT(持株)は11月9日、グループの再編計画を発表した。これまで通信距離に応じて分割されていたNTT東日、西日NTTコミュニケーションズ(NTTコム)の役割を見直し、インフラをNTT東西が、ネットワークを利用したサービスをNTTコムが担うようにする。また、gooを運営するNTTレゾナントはNTTコムに統合させる。 通信網を電話交換機を使った銅線網からIPベースの光ファイバ網へと移行させ、通信距離にかかわらず、また固定通信と移動体通信の区別なくサービスを提供するのが狙いだ。次世代ネットワーク(NGN)と呼ぶ光ファイバベースのIP網の構築にあわせて、グループ各社の役割を変化させる。 まずNTT東西は、次世代ネットワークの構築と通信サービスの提供を担当する。NTTドコモと協力し、固定・移動体通信を融合した通信サービスも開発する。 NTTコムは法人向けのソリューションサービスのほか、インタ

    NTT、再編計画を発表--インフラはNTT東西、ネットサービスはNTTコムに集約
    cx20
    cx20 2005/11/09
  • NTT-AT、「AmazeART」を利用した3D画像表示サービスの無料トライアルを開始

    NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)は9月12日、3D画像データ合成システム「AmazeART」を利用した3D画像表示サービスの無料トライアルを9月14日から開始すると発表した。 AmazeARTは、NTT-ATが1月から販売している3D画像表示システムだ。同社が開発した3D画像キャプチャシステム「AmazeCAP」を利用して3D画像を作成する。 今回のトライアルでは、Eコマースやウェブ通販サイトでの商品案内や配置シミュレーションとしての実用例の紹介と、インターネット環境でのAmazeARTの適正を調査することを目的としている。トライアル第1弾として、リベルテおよび中央化学のウェブサイトでAmazeARTによるデモが見られる。 NTT-ATでは、引き続きトライアル協力サイトを40社まで募集している。協力サイトには3Dデータを2点まで無料作成し、NTT-AT内サーバから外部へ公開する。

    NTT-AT、「AmazeART」を利用した3D画像表示サービスの無料トライアルを開始
    cx20
    cx20 2005/09/13
  • 情報を3D表示させる「SpaceBrowser」--施設案内をよりリアルに

    NTTソフトウェアは8月11日、画像やテキストなどの情報を3D表示させるためのソフトウェア「SpaceBrowser」を発表した。10月より販売開始する。 SpaceBrowserを使えば、ウェブサイトのページなどを三次元空間に配置し、大量の情報を視点を変えて見ることができる。例えば、膨大な種類のワインを、「価格」「香り」「酸味」といった評価軸で三次元空間上に整理して配置し、好みのワインを選択しやすくできる。また、施設案内としてSpaceBrowserを使い、施設のどの位置に何が置かれているか、実際の施設に近い状態で3D表示することもできる。 NTTソフトウェアでは、SpaceBrowserを以下の3通りの形態で販売する予定だ。 情報案内端末向けパッケージ(スタンドアローン型) 情報案内端末に組み込んで販売できるよう、デザインやシナリオなどをパターン化してパッケージ商品とし、OEM提供や装

    情報を3D表示させる「SpaceBrowser」--施設案内をよりリアルに
    cx20
    cx20 2005/08/12
    操作は 3D マウスとかが必要っぽい。
  • 1