d-hanamaruのブックマーク (488)

  • 【カメラ】「Flash Air」を買った。 | 大-はなまるのモノコトブログ

    [Header] 無線LAN搭載SDHCメモリカード「Flash Air」を購入しました。 (今日の日記の絵が記念すべき400枚目になるのですが、今回の落書きはカウントしない事にします(^ ^))。 先日、会社の代表にデジカメを頂きまして、意欲低めに(^ ^)「なにか撮ろうかなー」と思っていたのですが、いざ撮ってみて、さあPCMac mini)に取り込もうとPCの裏を見たら、SDカードの差し込み口がありませんでした(^ ^)。 日頃、写真は、iPhoneMacを接続するか、iCloudで共有されているので、取り込みをするという考えが飛んでおりました(^ ^)。最近のデジカメはWi-Fi機能が搭載されているので、このような機能のメモリカードは必要ないのかな。 というわけで、早速、楽天で無線LAN搭載SDHCメモリカード「Flash Air」を購入しました。この容量が一番コストパフォーマン

    【カメラ】「Flash Air」を買った。 | 大-はなまるのモノコトブログ
  • 私のカメラ機材たち | 大-はなまるのモノコトブログ

    [Header] だんだんと、カメラとレンズが増えてまいりました。 この辺りで、一旦、増えることもないだろうと思い、今回は機材紹介の記事にしようかなと思います。 でも、コレクターではありません(^^)、コレクターさんなら、こんなもんじゃないでしょう。 これらのうち貰ったもの、借りているもので半分以上を占めておりますので、自分で買ったのはそんなに多くもないです(^^) でも並べてみると、気持ちいいです。何度も言いますがコレクターではありません(^^) では、カメラを取得した順番に紹介してゆきますね(^^) まずは、コンパクトデジタルカメラの「Panasonic Lumix DMC-LX2」ですね。これは、会社の代表から半年ほど前に頂きました。とにかくコンパクトなカメラなので、ポケットに入れておいて、スナップを撮るのに大変便利です。4倍ズームもついているので、少し寄った写真も撮れていいです。で

    私のカメラ機材たち | 大-はなまるのモノコトブログ
  • 【カメラ】ミラーレス一眼におすすめの ULYSSES(ユリシーズ) – レザーストラップ「クラシコ」 | 大-はなまるのモノコトブログ

    [Header] 全国のカメラ沼に沈んでいるみなさん、こんにちは。 カメラを購入したら、やはり交換レンズが欲しくなりますよね。 でも、私はやっぱり「バッグ」や「ストラップ」などのカメラアクセサリーが気になります。これも沼には違いありませんが(^ ^)、選んでいる時のワクワク感がたまりませんよね。 日の記事は、私が購入したことがある商品の中から、購入してよかったカメラアクセサリーを紹介させていただきます。 では、早速。 今回は、ULYSSES(ユリシーズ)さんの「カメラストラップ クラシコ」です。 ボディケース、ストラップなど、カメラアクセサリーの革製品がラインナップされており、私もちょくちょくサイトをチェックしております。 わたしも使っているこのストラップは、こちらで購入したものです。 「レザーストラップ クラシコ」 一眼レフよりは、コンパクトなミラーレスに似合うように思います。 写真の

    【カメラ】ミラーレス一眼におすすめの ULYSSES(ユリシーズ) – レザーストラップ「クラシコ」 | 大-はなまるのモノコトブログ
  • 【カメラ】ちょうどよい大きさ「OUTDOOR カメラショルダーバッグ02」

  • 【カメラ】単焦点広角レンズ「�SIGMA Art 19mm F2.8 DN」を買いました。 | 大-はなまるのモノコトブログ

    F値が「2.8」と「1.7」の違いを比べることもできず、なんとなく「2.8」って暗いのかなとか考えていたのですが、この点も値段との相談となり妥協致しました。 早速、カメラに取り付けた感じ。 黒いボディに黒いレンズで、なかなか引き締まった精悍な感じがする(^^)。このレンズは電源が入っていない時にカラカラと音がなりますが、電源を入れれば音はなくなります。 レンズ付属のフードを付けるとこんな感じですね。 結構、前面にせり出しています。マイクロフォーサーズ機のコンパクトさが少し損なわれるかな。格好もいいような、そうでもないような微妙なスタイルになりました。 私の当初の目論見では、「エツミ E-6309(ブラック) メタルインナーフード 46mm」を付属のフードなしで取り付けるつもりだったのですが、付属のフードを付けるためにレンズ側にネジが切ってあって、それが露出すると格好が悪いなということで、両

    【カメラ】単焦点広角レンズ「�SIGMA Art 19mm F2.8 DN」を買いました。 | 大-はなまるのモノコトブログ
  • 【カメラ】コスパがいい「Nikon クリアレザーストラップ」を購入 | 大-はなまるのモノコトブログ

    皆さん、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる(@oooohanamaru)」です。 私は、カメラを購入すると必ず、ストラップ選びに迷います。カメラについてくる純正付属品のストラップはどうも宣伝の為につけて歩いているような感覚がどうも。もちろんカメラの上位機種の名前が入った純正ストラップにもある意味での価値があるのでしょうね(^ ^) 先日の記事「ミラーレス一眼におすすめの ULYSSES(ユリシーズ) – レザーストラップ「クラシコ」」でも紹介したように、おしゃれなストラップ選びもいいのですが、今回は懐が寂しく、低価格帯のストラップを探していました。 そこで丁度、見つけたのが「Nikon」のストラップ。Nikonが販売しているストラップの値段もピンキリですが、今回はその中でも、そこそこ価格の安い「ニコンクリアレザーストラップ」を選択しました。 追記(2022/11/12) 「ニコンクリ

    【カメラ】コスパがいい「Nikon クリアレザーストラップ」を購入 | 大-はなまるのモノコトブログ
  • 【カメラ】カメラバッグに見えない大容量「ニコン Nikon FLX トートバッグ」

  • 【カメラ】Lumixレンズに自動開閉式レンズキャップ「JJC Z-P14-42 Z-CAP」を装着 | 大-はなまるのモノコトブログ

    [Header] こんにちは、いつもニーズの少ない(無い)商品紹介をしてしまう大-はなまるです(^^) カメラを使っていて、いつも煩(わずら)わしく感じるのは、レンズキャップを付けたり、外したりではないでしょうか?私はかなり煩わしく感じております。 コンパクトデジカメの沈胴式レンズなら、レンズキャップ無しでもレンズバリアーが内蔵されていますよね(そうではないコンデジもありますが) 私はミラーレス一眼の「Panasonic LUMIX GX1」のレンズキットを購入した際、すぐに「LUMIX G X VARIO PZ 14-42」に装着できる自動開閉式レンズキャップを探しました。そこで見つけたのが「JJC Z-P14-42 Z-CAP」でした。 Panasonic LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm専用なんですよね。 商品が品切れのようです。次に入荷するときは、正面の白文字を

    【カメラ】Lumixレンズに自動開閉式レンズキャップ「JJC Z-P14-42 Z-CAP」を装着 | 大-はなまるのモノコトブログ
  • 【カメラ】初心者にオススメのミラーレス一眼 パナソニック「Lumix DMC-GX7MK2」を購入

  • デジカメのお供にダイソーの「マルチカードリーダー」 | 大-はなまるのモノコトブログ

    [Header] 最近のデジカメにはWi-Fi機能がついていたり、Wi-Fi機能付きのSDカードなども売っていますが、SDカードからPCへ直接写真データを転送する場合に必要なのが「SDカードリーダー」になります。はじめからPCにSDカードリーダーが付いているものもありますね。 私のPCにはSDカードリーダーがついていないので、写真のようなSDカードリーダーが必要です。早速、「ダイソー」で「マルチカードリーダー」を購入してまいりました。ダイソーなら108円(税込み)でお求め易いですね。これならすぐに壊れても仕方がないかと諦められます(^ ^) ダイソーで買った「マルチカードリーダー」は「マルチ」ということで、SDカード以外に「Micro SD」「M2」「MS/MSPRODUO」に対応しております。USBの規格「2.0/1.1」となっています。 SDHC(SDHC™)カードはメモリーカード規格

    デジカメのお供にダイソーの「マルチカードリーダー」 | 大-はなまるのモノコトブログ
  • 【カメラ】カメラとレンズの結露等の対策にドライボックスと防カビ剤 | 大-はなまるのモノコトブログ

    [Header] はじめに はじめに「カメラやレンズはドライボックスか、防湿庫で保管」するべきです! この時期(今は冬)、カメラやレンズが結露で濡れてしまうことがありますよね。寒い部屋で暖房をつけるだけで、結露してしまいます。私はカメラ初心者なので、漠然と「機械って濡れるのはよくないんだろうなー」と思っていました。 ネットで「カメラ 結露」で検索すると、結構な数の記事がヒットします。 その記事をざーと見ると結局、結露させてしまったら自然乾燥、または、除湿剤を使用するぐらいしか手が無いようです。結露することでカメラが故障する場合もあるようです。 私の場合、「結露」という発想ではなく「カビ対策」として、防湿庫(簡易なもの)に除湿剤を入れて対応してお入ります。ダイソーに売っている216円(税込み)のボックスに、これまたダイソーで買った除湿剤(衣類用)を使用しております。(使用にあたっては自己責任

    【カメラ】カメラとレンズの結露等の対策にドライボックスと防カビ剤 | 大-はなまるのモノコトブログ
  • 【PC】HDMI to VGA でデュアルディスプレイ化 | 大-はなまるのモノコトブログ

    [Header] 私のPC環境は2箇所あるのですが、そのうちの1つをデュアルディスプレイ化いたしました。なにぶん古いPCWindows Vistaの頃のPC)なので、その当時買ったディスプレイの入力が「VGA」しかなく、折角以前、増設したグラフィックボードの「HDMI」が使えずにおりました。 (ちなみにOSはUbuntuが入ってます。) そこで今回、購入したのは「HDMI to VGA (D-Sub 15ピン)変換アダプター」です。 注文から3日間で配達されました(メール便) 開封するとこのような感じです。 左の端子がHDMI 右の端子がVGA では、早速、PC背面にあるHDMI端子を確認します。 「HDMI to VGA (D-Sub 15ピン)変換アダプター」の HDMI 側を差し込みます。 ディスプレイ側のVGAケーブルと「HDMI to VGA (D-Sub 15ピン)変換アダプ

    【PC】HDMI to VGA でデュアルディスプレイ化 | 大-はなまるのモノコトブログ
  • 【カメラ】NEPS1とDK-17でNikon D750のファインダーを丸窓化 | 大-はなまるのモノコトブログ

    [Header] Nikonユーザーみんなの憧れ「丸窓!」化(^ ^) タイトルの通り、アイピースアダプター「NEPS1」とアイピース「DK-17」を使って、「Nikon D750」のファインダー部分を丸窓化しました。 ニコンでも上位機種にだけ「丸窓」が標準装備となっているのですが、やっぱり「Nikon D750」も「丸窓」化したい! 待ちに待った、パーツが手元に届き、ダンボーも喜んでいるようです(そうでもないのかもしれません(^ ^)) アイピースアダプター「NEPS1」は、アイピースを付ける為の土台となります。 アイピースアダプター「NESP1」は人気商品らしく楽天のニコンダイレクトでも、お一人様2点までとなっているようです。それ以前に、在庫なし状態が結構多いので、丸窓化をしたい方はすぐに買ったほうがいいでしょう(^ ^)

    【カメラ】NEPS1とDK-17でNikon D750のファインダーを丸窓化 | 大-はなまるのモノコトブログ
  • ひと安心のバレンタインデー、チョコゲット!チロルチョコ(^ ^) | 大-はなまるのモノコトブログ

    [Header] バレンタインデーだからといって、アラフォー所帯持もち私には、「嬉し恥ずかし青春の一コマ」って訳でもありません(^^)。でもねチョコレートは欲しい! 実家の母からピーナッツチョコを3個もらっって、これで、今年はもうチョコレートもらえないのかなーと思っていたのですが、嫁からチョコレートをもらうことができました(^^) 開封しました。うん、美味しそう(^^) チロルチョコの詰め合わせもいいですね(^^)。私はチロルチョコが、どの味も好きなので、ハズレなしです(^^) ホワイトデーに何かしらお返しをしなければならないというプレッシャーは感じています。(ひしひしと)…。それはまた、おいおい考えようかな(^^)。ネットで何がいいのか調べなくっちゃ(^^) さて、今回はバレンタインデーということで、いただいたチョコレートを綺麗に撮影したいと思い、取り組んでみました。 以前、Facebo

    ひと安心のバレンタインデー、チョコゲット!チロルチョコ(^ ^) | 大-はなまるのモノコトブログ
  • 【カメラ】携帯に便利で結構ガッチリの「Velbon 三脚 EX-Macro」を購入したよ。 | 大-はなまるのモノコトブログ

    カメラ沼、レンズ沼、三脚沼にどっぷりハマっている皆様、こんにちは(こんばんは)、”大-はなまる”です。今回はミニ三脚「Velbon 卓上三脚 EX-Macro 3段 レバーロック 脚径17mm 小型 3Way雲台 クイックシュー対応 アルミ脚 301741」です。 これまで祖父が使っていた三脚を使用していたので、取り敢えず「三脚は買わなくてもいいや!」と思っていたのですが、祖父の三脚は大きく、三脚の足を延ばすための機構がネジ式で4段あるので、結構縮めたり、伸ばしたりが面倒だったんですよね。なので、あまり持ち歩かなく、自宅に置いてある時は、伸ばしたまんま玄関に立てかけてあります(^^) それに、三脚が必要な撮影シュチュエーションがあまりなかったのも、購入を後回しにしていた理由です。 しかしながら、最近、ブログに載せる写真(特に、ブツ撮り)を綺麗に撮りたいなと思い始め、これから撮影ブース(ボッ

    【カメラ】携帯に便利で結構ガッチリの「Velbon 三脚 EX-Macro」を購入したよ。 | 大-はなまるのモノコトブログ
  • 【PC】DVI-HDMIケーブルを使ってPCからTVに接続 | 大-はなまるのモノコトブログ

    [Header] 私にはどうも、皆様の興味ある商品のレビューは無理そうなので、自分が身近な便利だなと思ったものを自分位で記事にしようかなと思っております(^^) さて、今回は「HDMI – DVI 変換ケーブル 1.8m」を購入してみました。 なぜ、このようなケーブルがいるのかと言いますと、パソコンからの出力が「DVI」や「D-Sub」しかなく、テレビ側には「HDMI」しかないという場合の想定です。 私のテレビには、入力として「DVI」も「HDMI」もあるのですが、「DVI」はすでに他のパソコンで使っているので、今回のように「HDMI」に繋ぐには、このような「HDMI – DVI 変換ケーブル 1.8m」や、変換アダプターが必要になります。 早速、Amazonで注文。2日後の15時に届きました(ゆうパック)、ポストに投函されるので助かります。 開封するとこんな感じに、HDMI端子とDVI

    【PC】DVI-HDMIケーブルを使ってPCからTVに接続 | 大-はなまるのモノコトブログ
  • 案外いいかも、ダイソーの充電器と充電池。 | 大-はなまるのモノコトブログ

    [Header] 日の「ちょびっとレビュー」は「ダイソーの充電器と充電池」になります。特に新製品でもないので、ご存知の方も多いと思いますが、「ちょびっとレビュー」したいと思います(^^) 以前から、今まで普通の充電出来ない単三電池を使用してきましたが、電池を使い切ると捨てねばならない(充電池も同様ではありますが)のが、少し嫌でした。なら早く充電池使えばいいのにと言う声が聞こえてきそうですね(^^) 早速、私の大好きな「ダイソー」で買ってまいりました。 充電器:100円(税抜き) 充電池:100円(税抜き)x 2 になります。「エネループ」のセットと比べると4分の1くらいの値段ですね。ちゃんと使えるものであるならコストパフォーマンスはいいです。あまりにも製品に問題があっても、それから「エネループ」のセットを購入すればいいかな、それほど手痛くはない値段だと思います。 ちょっと100円では不安

    案外いいかも、ダイソーの充電器と充電池。 | 大-はなまるのモノコトブログ
  • もうすぐ2月も終わりですね、庭の梅。 | 大-はなまるのモノコトブログ

    [Header] 今日は、庭の梅もだんだん咲き始めましたので、「梅」写真の日記にしようかと思いまして、記事を書いております。 近所にも「梅林」で賑わっているところもあるのですが、なにぶん出不精で…。今年は、できるだけ外出して写真を撮りたいと思っておりますが…。なかなか、出れない(^^) SNS(TwitterやInstagram)で皆様の投稿写真を見ていると、結構、地域によって梅の咲くタイミングが違うものだなと、楽しみに閲覧しております。 私もほぼ毎日、自宅の庭の梅がいつ咲くかと心待ちにしながら、写真に収めています。 ということで、日は「庭の梅」限定(^^)写真です。 では、早速 撮影:2017/02/06 撮影:2017/02/08 撮影:2017/02/11 撮影:2017/02/13 撮影:2017/02/24 撮影:2017/02/26 撮影:2017/02/26 なぜ、梅の木の

    もうすぐ2月も終わりですね、庭の梅。 | 大-はなまるのモノコトブログ
  • 甥っ子が撮ったよ写真セレクション(その1) | 大-はなまるのモノコトブログ

    [Header] 私があまり外出しないため、ほぼ自宅近辺の写真しか撮っておりません、ですので、かなりマンネリ写真になってきたので、最近、好評の私の甥っ子(中1)の写真を一挙公開(^ ^)。 甥っ子はいわゆる「撮り鉄」です。乗ることも好きなようですが、とにかく鉄道写真を撮ることに若い情熱を傾けております(^ ^)。 折角、「鉄道」写真を載せるのに、私がまったく知識がなくコメントも書けません(^ ^)。いろいろと、甥っ子がこだわって撮っているポイントがあるようですが、残念ながら、私にはあまり理解できませんでした。(例えば、プレートの背景色がコレとコレでは違うねん!みたいな) では、早速、「甥っ子が撮ったよ写真セレクション」をご覧ください(^ ^) なにか、鉄道への愛を感じますね(^ ^) 撮った時期もいろいろあるようで、順不同となっておりました。すべて甥っ子がコンパクトデジカメ(以降、コンデジ

    甥っ子が撮ったよ写真セレクション(その1) | 大-はなまるのモノコトブログ
  • 【カメラ】結構、寄れる「MARUMI カメラ用フィルター クローズアップレンズ MC+3 46mm」を購入 | 大-はなまるのモノコトブログ

    [Header] 最近、少し暖かくなり始め、陽気になってきた「大-はなまる」です。 今回は「ちょびっとレビュー」の記事です。 題材は、「クローズアップレンズ」。 私は「お花」の写真を撮ることが多く、「もっと寄った写真を撮りたい」と思っておりました。ほんと、ただ、ただ、寄りたいだけ(^ ^)。かといって、「マクロレンズ」は、私にはかなり高価なレンズの部類にはいりますので、諦めていました。それこそ、虫眼鏡をレンズの前にかざして撮ろうかなとか考えていたところ、丁度、私の希望に沿う「安価」で「近接撮影」ができるレンズを見つけました(^ ^) それが、「MARUMI カメラ用フィルター クローズアップレンズ MC+3 46mm」です。 この「MARUMI」のクローズアップレンズは倍率によって「+1〜+4」までの4種類のレンズが用意されています。私は「+3」を購入しました。(数字が大きいほど、倍率が高

    【カメラ】結構、寄れる「MARUMI カメラ用フィルター クローズアップレンズ MC+3 46mm」を購入 | 大-はなまるのモノコトブログ