タグ

経済に関するd_sapiのブックマーク (3)

  • 4月では31年ぶり貿易赤字 NHKニュース

    4月では31年ぶり貿易赤字 5月25日 11時10分 先月の貿易収支は、東日大震災の影響で自動車の輸出台数が過去最低となるなど、輸出が大きく落ち込んだことから、4月としては31年ぶりの貿易赤字となりました。 財務省が発表した貿易統計の速報によりますと、先月の輸出は、5兆1557億円と前の年の同じ月を12.5%下回って2か月連続の減少となり、減少幅は、金融危機の影響で輸出が大きく減少したおととし10月以来、18か月ぶりの大幅な落ち込みとなりました。これは、震災の影響で自動車生産が大幅に減少したため輸出台数が統計の比較が可能な昭和54年以降、過去最低となったことや、半導体などの電子部品でも輸出が大きく減少したことなどによるものです。一方、輸入は原油などの資源価格が高騰したことから8.9%増加し、5兆6194億円となりました。この結果、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は4637億円の大幅な貿易

    d_sapi
    d_sapi 2011/05/25
    本格的にまずいんじゃない?外貨が減るってことは、原料と食料の輸入が難しくなるってことでしょ?資源が無く加工貿易で成り立つ日本にとって、貿易黒字はアキレス腱だったんじゃないの?
  • 生活保護受給 200万人超か NHKニュース

    生活保護受給 200万人超か 5月12日 14時44分 厳しい雇用情勢が続くなか、2月に生活保護を受けた人は全国でおよそ199万人に上ることが分かりました。厚生労働省は、震災の影響で一部の地域では受給者数が集計できなかったことから実質的には200万人を超えているとみて、失業者の再就職支援などを強化していく方針です。 厚生労働省によりますと、ことし2月に生活保護を受けた人は全国で198万9769人となりました。ただ、震災の影響で福島県の一部の地域では受給者数が集計ができず、この地域の受給者は前の月が1万5000人余りだったことから、厚生労働省は、実質的には受給者は200万人を超えているとみています。受給者が200万人を超えるのは、戦後の混乱が続いていた昭和27年以来、59年ぶりとなります。受給者の人数は雇用情勢が悪化した平成20年の12月以降、仕事を失った人の申請が急増し、ほぼ毎月1万人以上

  • サラリーマン平均年収の推移(平成26年)-年収ラボ

    サラリーマンの平均年収を年度別に、その推移をグラフにまとめてみました。過去の推移をみることで賃金動向を大まかに把握することができます。 統計元:平成26年 国税庁 民間給与実態統計調査結果 昨年とほぼ変わらず、伸び悩みを見せる平均年収 民間企業で働くサラリーマンや役員、パート従業員の平成26年の平均年収は415万円。若干の上昇を見せた平成25年でしたが、平成26年は昨年とほぼ変わらず415万円を記録しています。 国税庁「平成26年分 民間給与実態統計調査」によると、平成26年(平成26年12月31日現在)の平均年収は415万円で、昨年の408万円に比べ+0.1万円(+0.2%)の増加となりました。 男女別平均では、男性は514万円で前年比+3.1万円(+0.6%)の増加、女性平均は272万円で+0.7万円(+0.2%)の増加を記録しています。 また、1年を通じて勤務した給与所得者に支払われ

  • 1