タグ

スマホとiosに関するdaabtkのブックマーク (3)

  • スマホのWebカメラ化ソフトを実際に使って比較してみた - Qiita

    はじめに 世界中でコロナウイルスが猛威を振るい、日でもついに全国に緊急事態宣言が出され、リモートワークやリモート授業となった人も少なくないと思います。 そんな中、PCは持っているけれどカメラが搭載されていなくて困っている人も少なくないのではないでしょうか。世の中には便利なものがあるもので、お手持ちのスマートフォンをWebカメラにできるソフトがいくつか存在します。個人的に使う上で気になったので、比較をした結果をまとめます。 おことわり iOS端末で使用できる「NDI HX Camera」ですが、筆者の環境ではPC側のソフトの起動ができなかったため、今回は省かせていただきました。 筆者の実行環境 One UI 2.0(Android10) iPad OS 13.4 Windows 10 Education 1909 記事の構成 Android編 DroidCam iOS(iPad OS)編

    スマホのWebカメラ化ソフトを実際に使って比較してみた - Qiita
  • 課金コンテンツをAppleに預ける - How to implement "Hosting Content with Apple" - おおばログ

    iOSアプリ内課金についての記事です。 前置き iOSのアプリ内課金を実装するとき、プロダクト(課金アイテム)をどのように提供するか、検討が必要になります。そうはいっても採択できる方法は次の2つになるのですが。 プロダクトをアプリに内包し課金後それが使用できる実装にする プロダクトをアプリ外(公開サーバ等)に配置し課金後にダウンロードし使用できるようにする 前者は、軽量なコンテンツを提供する場合や、課金アイテムの実体が要らない場合で採用されることが多いです。 対して後者は、比較的大きなコンテンツを提供するときに使われます。たとえばコンテンツがゲームの追加ステージの場合、ステージの画像データ、BGMなどが含まれるでしょう。それらをアプリに内包してしまうと、アプリのサイズが肥大化、アプリダウンロードに問題が生じる可能性があります(モバイル回線でダウンロード可能なiOSアプリのサイズは100MB

    課金コンテンツをAppleに預ける - How to implement "Hosting Content with Apple" - おおばログ
  • スマホUI考(番外編) 顧客やユーザーの要望に全て対応すると、アプリは99%破綻する | fladdict

    顧客や上司、ユーザーの場当たりな要望に対応しつづけると、どんなアプリもゴミアプリになる。たとえそれが理にかなった要望であっても。 なぜなら面積の限られたスマホでは「一画面の機能数とボタン数」が、使い易さと品質に深くリンクしているからです。 ということを、エラい人にプレゼンするのがお仕事の今日この頃。でも毎回毎回、同じことを説明するのがシンドイので資料をブログにまとめたいなぁと思うなど。 思考実験として、ここでは架空事例としてTwitterアプリを例に考えてみる。 何かの間違いで、日の大手メーカーがTwitterを買収すると・・・UIデザイナーが体を張らないと99%ぐらいの確率でこうなるのです。 ここがオリジナル Request1: ダイレクトメッセージをトップ階層に ユーザーからの真っ当な要望。実際にはサービスの質ではないのですが、要望はかなり多いはず。 ただTwitter社的にはme

  • 1