タグ

JavaScriptとMOONGIFTに関するdaabtkのブックマーク (4)

  • Decktape - HTMLプレゼンテーションをPDF化

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました HTMLでスライドを作成する方が増えています。スライドをWeb上にアップロードするだけで閲覧できる便利さは良いのですが、多くのスライド共有サイトではHTMLには対応していません。 そこで使ってみたいのがDecktapeです。多数のHTMLスライドに対応したPDF変換ソフトウェアです。 Decktapeの使い方 後は以下のようなコマンドになります。 $ ./phantomjs decktape.js -s 1280x720 http://razvancaliman.com/fowd-nyc-2014 そうするとPDFが生成されます。 HTMLプレゼンテーションによってはクリックでリストを一つずつ表示するものもありますが、Decktapeは自動的にすべてのリストを表示した状態にしてくれ

    Decktape - HTMLプレゼンテーションをPDF化
  • GanttPad - テキストからガントチャート生成

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました プロジェクト管理と言えばガントチャートと言うくらい必要としている方は多いです。少なくとも一覧では分からなかったタスクの関連であったり、今後のタスクの予定が可視化されるようになります。それによって無理が来るポイントなども掴めるようになるでしょう。 今回紹介するGanttPadはテキストで書いたタスクをガントチャートに展開してくれるソフトウェアです。 GanttPadの使い方 下にあるテキストエリアに入力すると、上にあるガントチャートに反映されます。 日付フォーマットは柔軟なようです。 新しいチャートの作成もできます。 GanttPadはテキストをガントチャートに展開してくれるので、多くのシステムと連携ができそうです。タスク名、日付さえ出力すれば良いので既存システムからそういった文字列

    GanttPad - テキストからガントチャート生成
  • mov2gif - 手持ちの動画をさくっとアニメーションGIFに変換 MOONGIFT

    最近、アニメーションGIFを使ってソフトウェアの操作を表現することが多くなっています。YouTubeなどに比べると簡単に、繰り返し見られる動画が作れるのが利点です。その際の素材として、動画から変換するというケースはよくあります。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはmov2gif、動画をアニメーションGIFに変換してくれるコマンドです。 mov2gifの使い方 mov2gifはCLIなソフトウェアなので、引数として動画ファイルを渡すだけです。他にも幾つかのオプションがあります。 $ mov2gif --help Usage: mov2gif [options] <inputfile> オプション: --optimize Optimization level [デフォルト: 1] --output-file, -o Converted gif file --frame, -f fram

    mov2gif - 手持ちの動画をさくっとアニメーションGIFに変換 MOONGIFT
  • handsontable - グリッド表示にExcel並の機能を

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 業務システムと言えばグリッド、テーブルが求められます。最初はHTMLで簡単に作成するのですが、すぐに追加の機能が求められます。ソート、フィルタリング、ヘッダーや左側の列を固定して欲しいと言った具合です。 そんな厄介な要望をスクラッチで対応していたのではとても時間がかかってしまいます。ぜひhandsontableを試してみましょう。 handsontableの使い方 handsontableには多くの機能が備わっています。まずはページネーション。 パスワードを非表示にもできます。 新しい行を作成する際にplaceholderを表示。 フォーカスがあたっているセルをハイライト。 セルを細かくカスタマイズ。画像の埋め込みもできます。 ソートももちろんできます。 入力バリデーション。 ヘッ

    handsontable - グリッド表示にExcel並の機能を
  • 1